ホーム ブログ ページ 105

2年ぶりのリアル開催に366社712台が出展 東京オートサロン2022

国内最大のカスタムカーの祭典である「東京オートサロン2022」が1月14日、千葉・幕張メッセで開幕した。

リアルでの開催は2年ぶりとなる今回、幕張メッセ1~10ホール、イベントホール、屋外イベント会場を使用。規模は出展者数366社(2020年:438社)、出展車両台数712台(同800台)、出展小間数3318小間(同4242小間)となった。

初日のプレスカンファレンスでは日産自動車が新型「フェアレディZ」の日本市場モデルを公開。6月下旬より特別使用車「プロトスペック」の販売を開始すると発表し大きな注目を集めた。

東京オートサロン2022の初日は業界および報道関係者向けのビジネスデイとなっており、一般への公開は15日と16日の2日間となる。コロナ禍の開催ということで、感染対策として人数上限を設けるとともに、チケットを完全デジタル化した。

また、今回11ホールでは「TOKYO OUTDOOR SHOW」を同時開催。相互入場が可能であり、自動車ファンとアウトドアファンの交流を図る。

「中小企業マーケットTOKYO2022 〜アフターコロナの商品・サービス提案〜」が東京ビッグサイトとオンラインで初開催【PR】

2022年1月、東京商工会議所「中小企業マーケットTOKYO2022~アフターコロナの商品・サービス提案~」を、東京ビッグサイトオンラインにてハイブリッドで初開催する。

本展示会は、独自の技術や珍しい商材を持つ都内の中小企業が一堂に会し、その製品やサービスを来場者にPRすることで販路拡大に繋げるとともに、大企業と融合し東京の魅力を全国へ発信することを目的としている。

1月26日(水)開催のリアル展に先がけ、1月17日(月)からはオンライン展が一足先に開催となる。

オンライン展では、出展企業情報の確認のほか、出展担当者へのチャットオンライン・リアル商談の申込みなどのコンテンツを活用できる。

「事前に出展者情報を把握したうえでリアル展に参加したい」「都合上リアル展には来場できない」といった来場者におすすめだ。

入場はリアル、オンラインともに無料だ(来場登録が必要)。

中小企業マーケットTOKYO2022~アフターコロナの商品・サービス提案~

オンライン展示会:2022年1月17日(月)~1月31日(月)

リアル展示会 ::2022年1月26日(水)〜1月27日(木) 10時~17時

会場(リアル展示会):東京ビッグサイト 東1ホール

入場料:無料

出展:250企業・団体
 フード:小売(百貨店・スーパー等)、外食(ホテル・飲食店)、ECバイヤー 等
 ライフスタイル:百貨店・専門店・アパレルバイヤー 等
 ものづくり:メーカー・商社など発注案件を検討している企業 等
 観光、体験サービス:地方自治体・観光団体・旅行会社・ツアーオペレーター 等

主催:東京商工会議所
共催:株式会社 東京ビッグサイト

公式HP

_/_/ 主催者メッセージ_/_/_/_/_/_/_/_/

新型コロナウイルス感染拡大により、日本の経済は大きな打撃を受け、その中でも地域経済の中心である中小企業は特に深刻な経営状況に陥り、事業継続が困難な企業も少なくありません。

一方で、これから先に訪れるウィズコロナ・アフターコロナの時代は、中小企業の持つ豊富な経験・高い技術力・斬新なアイデアを結集させた新しい商品・サービスを世に送り出す絶好のビジネスチャンスでもあります。

ぜひ、本展示会の趣旨にご賛同いただき、ご来場いただきますようお願い申し上げます。

※新型コロナウイルスの感染状況により、縮小開催等の可能性があります。

■■■ お問合せ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式ホームページ】
https://chusho-mkt.tokyo/

【来場のお問い合わせ】
050-5541-8600(ハローダイヤル/9:00~20:00 全日)

【中小企業マーケットTOKYO2022 事務局】
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 (株)東京ビッグサイト内
中小企業マーケットTOKYO2022 事務局
TEL:03-5530-1362(10:00~17:00 土・日・祝日を除く) FAX:03-5530-1222
Email:chusho-mkt@tokyo-bigsight.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

横浜市、山下ふ頭の再開発に向け市民や事業者から意見を募集

横浜市は山下ふ頭の再開発に向け、市民から意見を募るとともに民間事業者の提案を募集する。

山下ふ頭は横浜市が推進していた統合型リゾート(IR)の建設予定地だったが、2021年に新市長となった山中竹春氏がIR誘致を撤回したため、事業計画を見直すこととなった。2022年6月末までに市民や民間事業者からの意見を募集し、事業計画を策定する方針だ。

民間事業者は5月末までに登録を行い、6月末までに提案書を提出する。提案書には山下ふ頭再開発の開発コンセプト、土地利用イメージ、想定する導入施設、開発事業性を盛り込む。市がとりまとめ、令和4年度下期に地元代表者・有識者等委員会を設立。令和8年度頃に事業化し、令和12年(2030年)頃の供用開始を目指す。

山中市長はIR誘致撤回とともに、それに代わる「ハーバーリゾート構想」を掲げている。大規模国際会議の開催が可能なMICE施設の建設も含むが、民設民営を基本方針に掲げる。

【Amazonギフト券3,000円分を全員にプレゼント!】メタバース型イベントサービス「ZIKU」がデモ体験会を開催【PR】

メタバース型バーチャルイベント(オンライン展示会)サービスを提供するジクウは、2022年1月11日~18日、参加者にAmazonギフト券3,000円分をもれなくプレゼントする『デモ体験会』を開催する。

デモ体験会は気軽に参加できる個別開催形式で、バーチャルイベント開催時の課題をヒアリングの上、デモと共にソリューションを案内する。

また、1月25日には多くのイベントで企業の動画制作支援をしている株式会社サムシングファン『他社と差をつけるイベントの新たな形とは?』をテーマにした共催ウェビナーも予定しており、参加者を募集中だ。

詳細は以下から。

■デモ体験会について
・開催期間:2022年1月11日(火)~2022年1月18日(火)
10時~18時(土日祝日除く)
(申込み時に上記期間内での都合の良い日程を指定)
・所要時間:60分程度
・開催方式:個別開催/オンライン(貴社指定のウェブ会議にて)

申し込みはこちらから

■共催ウェビナーについて
・開催:2022年1月25日(火)
・スケジュール:14:00~15:00
・開催方式:オンライン@Zoom
申し込みはこちらから

_/_/メタバース型バーチャルイベントサービス「ZIKU」について_/_/

ZIKUによるバーチャル展示会のイメージ

「ZIKU」は、3Dの展示会空間をアバターで歩けるメタバース型バーチャルイベントサービス
来場者がアバターで会場内を自由に歩き回ることができるので、実際の展示会のような「偶然の出会い」「リードの獲得」を可能にしている。

来場者のアバターがブースに近づくと、受付から自動でブース案内の音声が流れ、ブース内に誘導される。ブース内では来場者、出展社双方が音声、チャットで話しかけることができ、すぐに商談がスタートできる。

ブースの外観は、ロゴや展示物が見えやすいシンプルなデザイン。各ブースの入り口から、ブース内の広い展示空間へ通じているのが特徴。

外観と色の選択、ロゴ、動画・資料・説明文のアップロード、説明員の配置を行うだけで出展社は簡単に3Dブースを構築できる。展示会場全体もテンプレートで用意されている。

主催社、出展社各々に専用の管理画面があり、来場者数や滞在時間、ブースへの訪問履歴、資料・パネル・ビデオの閲覧履歴なども取得可能。

さらに、講演ホールでのウェビナー配信、来場者の登録フォームなどの機能も実装しており、ワンストップでオンライン展示会を開催できる。

展示会以外でも自社のマーケティングイベントやカンファレンスなど幅広いビジネスイベント活用可能。

 

八王子エリアを楽しめる謎解き街歩きイベント開催

八王子観光コンベンション協会とJR東日本八王子支社は、1月11日から2月13日の期間、八王子駅北口エリアで、謎解き街歩きイベント「謎の招待者アウラツム 市街散策ミステリー」を開催する。

このイベントはストーリーを読み進めながら、公式パンフレットと駅周辺に隠された手がかりをヒントに、街を歩いて八王子駅周辺の観光スポットに仕掛けられた謎を解き明かしていくもの。パンフレットの練習問題を解き、スタート地点の八王子インフォメーションセンターで問題冊子を受けとることで参加が可能。所要時間はおよそ1時間30分。
公式サイトでは物語がより楽しめる詳しいストーリーも公開中。イベント期間中はパンフレットを提示すると、対象のレストランやカフェでさまざまな特典が受けられる。

八王子にキャンパスを持つ東京造形大学と連携しており、ストーリーは学生が制作。謎解きをすべてクリアしたプレイヤーにプレゼントされる達成シールも同大学の学生がデザインを行った。

■開催概要
「謎の招待者アウラツム 市街散策ミステリー」
イベント期間:1月11日(火)~2月13日(日)
(スタート時間は10:00~15:30、ゴール時間は10:00~17:00)
開催エリア:八王子駅北口周辺 ほか

今週の展示会スケジュール(1/11~1/16)

1/11~1/16 開催の展示会

▽千葉

1月14日(金)~16日(日)
幕張メッセ
東京オートサロン2022(TAS)
https://www.tokyoautosalon.jp/2022/

▽東京

1月12日(水)~14日(金)
東京ビッグサイト
COSME Week[東京]
第12回化粧品開発展[東京]
第10回[国際] 化粧品展
第5回美容・健康食品EXPO (インナービューティEXPO)
第2回[国際] エステ・美容医療EXPO(ESTHEC JAPAN)
第1回化粧品 マーケティングEXPO
https://www.cosme-week.jp/

1月12日(水)~15日(土)
東京ビッグサイト
第33回国際宝飾展(IJT)
https://www.ijt.jp/

1月13日(木)~15日(土)
東京ビッグサイト
第2回FRAX TOKYO
https://www.frax-expo.jp/

1月14日(金)~16日(日)
東京ビッグサイト
第5回資産運用EXPO [春]
https://www.am-expo.jp/

80超の企業・団体が参加し開催へ 第30回2021特許・情報フェア&コンファレンス

2019年開催時のようす

産経新聞社、発明推進協会、日本特許情報機構の3者は2月2日から4日にかけて東京・千代田の科学技術館で「第30回2021特許・情報フェア&コンファレンス」を開催する。

今回、80超の特許関連企業や機関・団体が参加。特許関連機器・システム・サービスの最新情報を提供するほか、デジタル時代の知財のあり方や企業価値創造に向けた知財活用などホットな話題を取り上げた「特別フォーラム」や世界の特許機関の最新動向が発信される「特許・情報コンファレンス(ビデオ上映)」、出展者の最新情報が提供される「企業プレゼンテーション」などを展開する。

同展は最新の特許関連情報と知的財産関連の新製品・新技術情報を紹介する国内最大規模の専門見本市。新型コロナウイルスの影響により2021年8月17日に延期を発表していた。2月7日から28日にかけてはオンライン展示会も併催する。

【イベント制限について】広島県、山口県、沖縄県に「まん延防止等重点措置」

政府は、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、広島県、山口県、沖縄県の区域において、まん延防止等重点措置を2022年1月9日から同年1月31日を実施する。

感染状況や医療提供体制・公衆衛生体制に対する負荷の状況について分析・評価を行い、感染の再拡大を防止する必要性が高いと判断した。

各県は指定区域に対し、政府の定めたイベント制限・施設利用制限に加え、以下の措置をとっている。

広島県
飲食店:
営業時間を5~20時に短縮
酒類の提供は無し
「ワクチン・検査パッケージ」の適用はしない

イベント:
「ワクチン検査パッケージ」による人数制限緩和は適用しない

山口県
飲食店:
営業時間を5~20時に短縮
酒類の提供は無し
「ワクチン・検査パッケージ」の適用はしない
4人以下の会食とする

沖縄県
飲食店:
認証店は営業時間を5~21時に短縮(酒類の提供は、11時から20時まで)
非認証店は営業時間を5~20時に短縮(酒類の提供は無し)
ブレークスルー感染を含む急速な感染拡大によりワクチン検査・パッケージ制度の適用による人数制限の緩和は一時停止
同一グループ・同一テーブル原則4人以内(例外:介助や介護を要する場合)

イベント:
ブレークスルー感染を含む急速な感染拡大によりワクチン検査・パッケージ制度の適用による人数制限の緩和は一時停止

また7日の新型インフルエンザ等対策推進会議で、「基本的対処方針分科会新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更され、以下のように方針が示された。

・現在、感染力が強く、再感染リスク増加やワクチンの効果を弱める可能性が指摘されているオミクロン株の国内における感染拡大が懸念されている。

・ワクチン接種や自然感染による免疫を逃避する性質が示唆されており、ワクチン2回接種による発症予防効果がデルタ株と比較してオミクロン株への感染では低い可能性がある一方、短期間の調査結果ではあるが、3回目接種(追加接種)により発症予防効果が高まる可能性が示唆されている。

・更なる知見の集積が必要であるものの、デルタ株と比較してオミクロン株では重症化しにくい可能性が示唆されているが、重症化リスクがある程度低下していたとしても、感染例が大幅に増加することで重症化リスクの低下分が相殺される可能性も考慮する必要がある。

また、「新型コロナウイルス感染症の対処に関する全般的な方針」として、医療提供体制の強化・ワクチン接種の促進・治療薬の確保・(飲食店の営業時間短縮、イベントの人数制限などの)感染防止策が示された。

 

手作りの祭典2年ぶり開催 ハンドメイドインジャパンフェス冬

日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営するクリーマは、1月22日から23日「ハンドメイドインジャパンフェス冬(2022)」を東京ビッグサイトで開催する。

このイベントは、全国各地の約3,000人のクリエイターが集まり、オリジナル作品の展示と販売を行う、日本最大級のクリエイターの祭典。2年ぶりの開催となる今回は「New Days!」をテーマに、アクセサリーやバッグをはじめとするファッションアイテムやインテリア、キッチン、アート、器といったオリジナル作品が一堂に会する。イベント限定作品や会場でオーダーメイドが可能なブース、SDGsに取り組むアップサイクル作品も販売するほか、職人による実演が行われる京都・熊本の伝統工芸コーナーや、タレントの千秋さんがプロデュースした新ブランド「エリアCC」が初出展する。

また、人気のテラリウムやジオラマ、伝統工芸の本格的なつまみ細工や金継ぎ、手染め体験などが体験できる50種以上のワークショップも展開。
「ミュージック&プレイエリア」では、実力派ミュージシャンによるライブステージや、「フード&カフェエリア」では日本各地からお菓子やパンなどの手作りフードや、厳選されたコーヒー、紅茶などを販売する。

ロック・イン・ジャパン、2022年より会場を千葉に変更し開催

2000年から2019年まで毎年夏に茨城・ひたちなか市で開催されてきた国内最大規模の野外音楽フェス「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」は2022年より、会場を千葉市蘇我スポーツ公園に変更する。

1月5日に企画制作会社ロッキング・オンの社長であり総合プロデューサーを務める渋谷陽一氏が発表した。背景には新型コロナウイルスによる度重なる公演の中止がある。渋谷氏は「昨年の夏、収容人数を例年の半分以下にし、できる限りの感染対策も講じたロック・イン・ジャパンを中止にせざるを得なかったことは大きなダメージだった。 ここまでやっても開催は受け入れてもらえないのだという大きな困難を感じた」として、経営状況も厳しいことからこれ以上の中止や赤字は避けなくてはならないと説明。

移転先を千葉市蘇我スポーツ公園とした理由については「5万から6万人収容可能な巨大なライブエリアにステージをふたつ立てることができ、昨年新たにオープンした2万から3万人収容可能なライブエリアにもふたつステージを立てることができる。ステージエリアの移動も広い導線を数百メートル歩くだけで、これなら密を回避して野外フェスを開催できると判断した」と述べた。

2022年のロック・イン・ジャパン・フェスティバルは8月第1週、第2週を予定している。