ホーム ブログ ページ 137

アートと食をつなぐイベント「FOOD ART STATION “Sense of Wonder” (素材への感性)」を京急線/高架下エリアで開催

YADOKARIと京浜急行電鉄は3月14日、アート体験型マルシェ「FOOD ART STATION “Sense of Wonder” (素材への感性)」を、京急線日ノ出町~黄金町駅間の高架下エリアで開催する。

“Sense of Wonder” (素材への感性)をテーマに、フードイベント「パンとコーヒーマルシェ」と、黄金町にゆかりのあるアーティスト5名のコラボレーション。ベーカリーやコーヒー専門店など17の飲食店が出店・販売を行い、販売ブースの一部にはアート作品やコンセプトなどを展示する。
商品の受け取り時には、アーティストが作るインストラクション(購入したものをどのように食べるのかが書かれた指示書)を配布。その店舗の素材に対するこだわりや、生産過程から受けたインスピレーションをもとに表現された独特な指示によって、購入者に食に対する新たな視点を提供する狙いだ。
ほかにも、ダンスパフォーマンスやトークショーなどのプログラムを予定している。

■開催概要
「FOOD ART STATION “Sense of Wonder” (素材への感性)」
会  期:3月14日(日)11:00 ~16:00
会  場:日ノ出町~黄金町駅高架下
入場方法:申込不要・入場無料 ※当日整理券配布
受  付:Tinys Yokohama Hinodecho
問い合せ:Tinys Yokohama Hinodecho(TEL: 045-334-8309)

【PR】オンライン見本市「テクニカルショウヨコハマ2021(第42回工業技術見本市)開催のご案内

【入場無料】是非ともご入場ください!! https://www.tech-yokohama.jp/

首都圏最大級の工業技術・製品に関する総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2021」を、今回はオンライン上にステージを移し開催します。

■会 期:2021年2月15日(月)~26日(金)
□会 場:テクニカルショウヨコハマ公式ホームページ
■出展規模:592社・団体が577ページ出展
□入場方法:ご自由にアクセスください。
https://www.tech-yokohama.jp/

■主 催:(公財)神奈川産業振興センター、(一社)横浜市工業会連合会、神奈川県、横浜市(順不同)

今回のオンライン見本市では、新たな働き方や生活スタイルを提案する「ニューWorking・Lifeスタイル」ゾーンを新設しました。これからのビジネスにお役に立てる情報が盛りだくさん!

また、国際ビジネス関連など多岐にわたるセミナーも開催します。聴講は全て無料です!!
※セミナー詳細は随時ホームページに公開していきます。
https://www.tech-yokohama.jp/2021/cosp/

皆さまのご入場、お待ちしています。

■お問合せ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益財団法人神奈川産業振興センター テクニカルショウヨコハマ事務局
TEL:045-633-5170  E-mail:info@tech-yokohama.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

西尾レントオールがeスポーツイベントを初開催へ 青空eスポーツ

イベント製品のレンタルなどを手掛ける西尾レントオールは、3月13日(土)と14日(日)の2日間、ところざわサクラタウン中央広場でeスポーツイベント「青空eスポーツ」を開催する。「青空eスポーツ」は西尾レントオールが実施する初のeスポーツ主催イベントで、野外ステージでのエキシビジョンマッチやゲーム機の実機体験エリアなど、子供から大人まで幅広い層がeスポーツにふれることができるコンテンツを屋外で実施する。

さらに同期間中、ところざわサクラタウンではKADOKAWA Game Linkage主催によるeスポーツ大会「FAVCUP2021 sponsored by v6プラス」も開催する。大会は「Apex Legends」、「クラッシュ・ロワイヤル」、「ストリートファイターV チャンピオンエディション」、「PUBG MOBILE」、「レインボーシックス シージ」の5部門で構成されており、今年1月から2月にかけてオンライン予選を実施した各ゲームの決勝戦が行われる。生配信が行われるが、現在オフラインでの観戦者を募集している。

 

イベントや展示会の中止・延期の補助金、22日から申請開始

最新記事
→文化庁 ライブ・公演・展覧会などのキャンセル料を最大2500万円補助

経済産業省は2月19日、緊急事態宣言に伴って延期・中止したイベント・展示会などのキャンセル費用を支援する事業(J-LODlive補助金)の公募要項を公表した。申請は22日からJ-LODliveのホームページで受け付けている。

J-LODlive補助金は政府の令和2年度補正予算による「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金」を事業者に間接的に補助するもの。補助金の申請には、開催予定であった延期・中止公演や展示会に関連する内容のPR動画を制作し、海外に発信することも要件となっている。

対象分野

・音楽、演劇等のほか伝統芸能を含む芸能の公演であって、PR動画を制作・配信することにより、日本発コンテンツの海外展開や訪日外国人の増加に資するもの

→緊急事態宣言発令地域等において開催予定であった公演を延期・中止した主催事業者に対して、公演を延期・中止したにもかかわらず発生してしまった費用及び関連映像を活用した動画の制作・配信の費用を補助

・展示会であって、PR動画を制作・配信することにより、日本発コンテンツの海外展開や訪日外国人の増加に資するもの

→緊急事態宣言発令地域等において開催予定であった展示会を延期・中止した主催事業者に対して、展示会を延期・中止したにもかかわらず発生してしまった費用及び関連映像を活用した動画の制作・配信の費用を補助

・遊園地・テーマパークであって、PR動画を制作・配信することにより、日本発コンテンツの海外展開や訪日外国人の増加に資するもの

→緊急事態宣言発令地域等において、遊園地・テーマパークを休園した主催・運営法人に対して、休園したにもかかわらず発生してしまった費用及び関連映像を活用した動画の制作・配信の費用を補助

申請者

公演の主催者となる法人

展示会の主催者となる法人

遊園地・テーマパークの主催・運営法人

補助率

補助対象経費(実際に要した費用)の100%
(1件あたり2,500万円が上限)

PR 動画の制作・配信に関する費用の上限額は、以下の通り。
(1) 交付決定額が 150万円以上の場合:交付決定額の20%が上限(ただし、上限150万円)
(2) 交付決定額が 150万円以下の場合: 上限30万円

実施期間

2021年2月22日より2022年3月31日まで(期限前であっても、補助金の予算がなくなり次第、終了)

原則、隔週金曜日に応募を締め切る。

<応募スケジュール>

対象となる公演・展示会・遊園地など

対象地域で、措置期間内に開催予定であった日本初のコンテンツの公演のうち、開催を自粛(延期・中止)した主催者
→その自粛した公演1件に対して、1件の申請が可能

対象地域で、措置期間内に開催予定であった展示会のうち、緊急事態宣言に伴うイベント開催制限や施設利用に関する協力依頼により、開催を自粛(延期・中止)した主催者
→その自粛した展示会1件に対して、1件の申請が可能

対象地域で、措置期間内に営業予定であった遊園地などのうち、主催・運営法人が、緊急事態宣言に伴う施設利用に関する協力依頼により、遊園地などを1日以上救援した場合
→1施設ごとに申請が可能

※対象地域

1 令和3年1月7日以降に緊急事態措置区域とされた都道府県
2 まん延防止等重点措置区域

2についてはまだ詳細が決定していないため、現時点では1のみが対象地域となる。

※措置期間内について

下記期間内に実施予定であった公演・展示会、下記期間内に営業予定であった遊園地などが申請可能。

※日本発のコンテンツの公演について

●日本発とは、以下の(1) または (2) に該当するもの

(1) 日本国民(特別永住者を含む。以下同じ。)が著作権の全部または一部を有しているコンテンツ
(例えば、音楽コンサートの場合には、セットリストの楽曲を作詞・作曲それぞれでカウントし、過半数を日本国民が行う予定だった)

(2) 日本国民がその実演に主体的に関与する予定だったコンテンツ
(例えば、主役、演出家または舞台監督が日本国民の場合や出演者の過半数が日本国民)

ただし、伝統芸能、芸能分野のコンテンツにおいては、上記の制限はない。また、形式的に上記の例示に該当する場合においても、ただちに「日本発のコンテンツ」に該当すると判断されるわけではなく、公演の広報内容など諸般の事情を考慮し、審査委員会において「日本発のコンテンツ」該当性が判断される。

●「コンテンツの公演」とは コンテンツ全般(文化芸術基本法(平成 13 年法律第 148 号)第8条から第 11 条に定める文化芸術分野) のうち、公演を実施する予定であった分野を対象としている。

※展示会について

展示会の定義は下記の通り。

主催者が出展者を広く募集し、5 事業者以上が出展者として集まり、各出展者の商品・サービス・情報などを展示、宣伝するイベントであり、かつ、公に参加が可能な、リアルな空間で開催されるイベント。

(フリーマーケット、路上販売、商業施設等への集客や展示物の鑑賞を目的とするもの、物 産展など物品の販売を主な目的とするものは、対象とはならない)

実施すべき事業

日本発のコンテンツの海外展開というこの補助金事業の目的に沿い、緊急事態措置期間内に開催予定であった延期・中止公演に関連する内容のPR 動画を制作し、海外に発信することが要件となる。

●内容
中止・延期になった公演に関連する内容のPR 動画
→主要な出演予定者など、原則、実演家が登場する動画 (例:主要な出演予定者の実演動画、メッセージ動画、稽古動画など。主要な出演予定者が関わる 過去に他のイベントで制作した動画の活用も含む)

中止・延期になった展示会に関連する内容のPR 動画
→延期、中止した展示会の内容をプロモーションする動画 (例:出展者の商品・サービス・情報を紹介し、それらの魅力を発信する動画など。過去に他の展示会で制作した動画の活用も含む)

休園した遊園地等に関連する内容のPR動画
→休園した遊園地等の施設や内容をプロモーションする動画であること(例:主要な遊戯施設、アトラクション、ショーの紹介など)

※字幕や音声のみで表現されている動画は対象外

●本数
1申請につき1本制作・配信

●動画の長さ
最低5分以上(上限なし)

●配信方法・期間
展開先の国・地域の居住者が無料で視聴できる媒体(自社 HP、会員登録が必要な媒体も含む)で配信する必要がある。
動画の配信期間は、配信日から原則1年以上。ただし、ライセンス契約等のやむを得ない事情により困難な場合には例外が認められる。

今週の展示会スケジュール(2/22~2/28)

2/22~2/28 開催の展示会

▽千葉

2月24日(水)~26日(金)
幕張メッセ
第8回ライブ・エンターテイメントEXPO
https://www.live-event.jp/

2月24日(水)~26日(金)
幕張メッセ
第8回イベント総合EXPO
https://www.eventexpo.jp/

2月24日(水)~26日(金)
幕張メッセ
第4回Japan Sports Week
・第4回スポーツ ビジネス 産業展
・第1回トレーニング機器展
https://www.sportsexpo.jp/

2月24日(水)~26日(金)
幕張メッセ
第4回自治体・公共 Week
・第4回地方創生EXPO
・第1回スマートシティ 推進EXPO
・第1回公共ITソリューション EXPO
・第1回自治体向け サービス EXPO
https://www.publicweek.jp/

▽東京

2月24日(水)~26日(金)
東京ビッグサイト
TOKYO PACK 2021(東京国際包装展)
https://www.tokyo-pack.jp/

▽愛知

2月25日(木)~26日(金)
ウインクあいち
第50回建築総合展 NAGOYA 2021
https://www.chukei-news.co.jp/kenchiku/

▽大阪

2月24日(水)~26日(金)
インテックス大阪
医療と介護の総合展[大阪]-メディカルジャパン大阪-
・第7回病院設備・医療機器 EXPO[大阪]
・第7回病院運営 EXPO[大阪]
・第6回医療IT EXPO[大阪]
・第2回クリニック EXPO[大阪]
・第7回介護&看護 EXPO[大阪](ナーシング ケア 大阪)
・第4回地域包括ケア EXPO[大阪]
・第2回次世代薬局 EXPO[大阪]
・第1回感染対策 EXPO[大阪]
https://www.medical-jpn.jp/

2月24日(水)~26日(金)
インテックス大阪
第7回再生医療 EXPO[大阪]
https://www.regenmed.jp/

2月24日(水)~26日(金)
インテックス大阪
第7回インターフェックスWeek大阪 医薬品・化粧品 研究・製造展
https://www.interphex-osaka.jp/

2月24日(水)~26日(金)
インテックス大阪
第4回関西 農業Week
・第4回関西農業資材EXPO
・第4回関西スマート農業EXPO
・第4回関西6次産業化EXPO
・第1回関西畜産資材EXPO
https://www.agriexpo-osaka.jp/

▽福岡

2月24日(水)~25日(木)
西日本総合展示場
第3回CareTEX福岡 [福岡]介護用品展/[福岡]介護施設産業展/[福岡]介護施設ソリューション展
http://fukuoka.caretex.jp/

▽オンライン

2月22日(月)~26日(金)
シングルボードコンピュータEXPO 2021(SBC EXPO)
https://www.singleboardcomputerexpo.com/

2月24日(水)~26日(金)
第30回国際MICEエキスポ・オンライン(IME2021 Online)
https://www.ime2021.jp/

2月25日(木)~28日(日)
CP+2021
https://www.cpplus.jp/

アート・音楽・食 の芸術祭「Reborn-Art Festival 2021-22」2会期でリアル開催決定 オンラインでプレ企画も展開中

実行委員会は「Reborn-Art Festival(リボーンアート・フェスティバル)」を2021年8月11日~ 9月26日、2022年4月23日〜 6月5日の2期間で開催する。
このイベントは石巻・牡鹿地区を中心に展開し、豊かな自然を舞台に地元の人々と作りあげた、「アート」「音楽」「食」を楽しむことのできる新しい総合芸術祭。
東日本大震災から10年となる今回は、テーマに「利他と流動性」を掲げる。夏の会期では国内外のアーティスト約25組が参加する。
開催についての詳細やエリア情報、参加アーティスト情報などについては、5月に発表予定となっている。

プレイベントとして、オンライン企画も現在展開中。「Reborn-Art Festival 2019」の企画で集まった猟師と参加アーティストによる作品「鹿のゆくえ」や詩の朗読や歌、パフォーマンスなど、さまざまなプログラムを配信する「交信 – 声なき声を聴くためのレッスン」などのプログラムを3月にかけて引き続き実施する。

3月26日 は、パフォーマンスアーティストであると同時にアクティビズムにも関わりながらさまざまな社会問題に取り組む花崎草が、アーティビズムとセラピーをテーマにNYのストリートアーティストSWOON、台湾のアーティスト李俊陽と、対談・パフォーマンスを行う。
3月27日は震災後の生者と死者、人間社会と自然の関係について、写真家の志賀理江子と人類学者の石倉敏明の対談を行う。第2部では山川冬樹によるパフォーマンスを予定している。

出島メッセ長崎利用者に向け謎解きコンテンツを企画 長崎国際観光コンベンション協会

長崎国際観光コンベンション協会は2月28日、参加型まち歩き「長崎ミステリー/episode0/気が長い殺人者」を長崎・孔子廟で開催する。11月に開業を予定している長崎市交流拠点施設「出島メッセ長崎」を利用するMICE関係者に、アフターコンベンションとして長崎を満喫してもらうために企画された試みで、今回はコンテンツのエピソード0を実証事業として行う。

企画は参加者が捜査員として、解決編が書かれていないミステリー小説を片手に、長崎の観光地や商店街を実際に聞込みしながら犯人を捜すというもの。

当初は2月21日に開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、28日に開催を延期していた。

ストーリー

長崎市の大型コンベンション施設「出島メッセ長崎」の2021年11月開業に向け、地元企業はMICE誘致に向けた仕掛けづくりとして、様々な試みに取り組んでいた。

2020年11月13日、孔子廟にてユニークベニューの実証実験が実施され、好評のうちに幕を閉じるも、その撤去時にイベント会社の社員が死亡する。

今年、長崎港開港450年を迎える長崎で起きたこの殺人事件は、出島の歴史に隠された祟りか? それとも男と女の痴情のもつれか?長崎県警察はⅩデーを決め、犯人逮捕に向けた大々的な聞込み調査を実行するのであった……

北海道の教育カンファレンス「EDUFES北海道2021」がハイブリッドで開催

EDUFES北海道実行委員会(北海道札幌市)は、「EDUFES北海道2021~いろんな教育、つながる、はじまる~」を2月22日からオンラインとリアルのハイブリッド形式で開催する。「EDUFES北海道」は北海道最大級の教育カンファレンスイベントで、学生や教育者だけでなく地域の教育課題に取り組む自治体関係者や教育関連技術やサービスを持つ企業などが参加対象。

今年は2月27日に道内各地で小規模なワークショップをリアル開催するほか、2月22日から26日までの5日間は、北海道内・北海道外の教育改革者・実践者たちが参加するオンラインパネルディスカッションを開催する。

22日から26日でのオンライン開催は19時から22時まで。リアル開催を実施する27日は13時から17時まで各会場で展開予定で、会場は決定次第発表となる。

 

今週の展示会スケジュール(2/15~2/21)

2/15~2/21 開催の展示会

▽神奈川

2月16日(火)~18日(木)
パシフィコ横浜
インタースタイル2021(ボードカルチャー&アウトドア展示会)
https://www.interstyle.jp/

▽東京

2月16日(火)~19日(金)
東京ビッグサイト
HCJ2021
・第49回国際ホテル・レストラン・ショー
・第42回フード・ケータリングショー
・第21回厨房設備機器展
https://jma-hcj.com/

2月16日(火)~19日(金)
東京ビッグサイト
オリジナル商品開発WEEK
・第13回国際OEM・PB開発展
・第3回地域産品展
・第3回パッケージ×デザイン展
https://jma-pb.com/

2月16日(火)~19日(金)
東京ビッグサイト
インバウンドマーケットEXPO 2021
https://jma-ime.com/

▽千葉

2月17日(水)~19日(金)
幕張メッセ
第55回スーパーマーケット・トレードショー2021(SMTS)
http://www.smts.jp/jp/

2月17日(水)~19日(金)
幕張メッセ
第16回こだわり食品フェア2021
https://www.shokusan.or.jp/fair/

2月17日(水)~19日(金)
幕張メッセ
デリカテッセン・トレードショー2021(DTS)
http://www.delica.jp/

▽愛知

2月17日(水)~19日(金)
ポートメッセなごや
第3回 [名古屋] 総務・人事・経理Week
・第3回 [名古屋] オフィス防災EXPO
・第3回 [名古屋] オフィスサービスEXPO
・第3回 [名古屋] HR EXPO (人事労務・教育・採用)
・第3回 [名古屋] 働き方改革EXPO
・第3回 [名古屋] 会計・財務EXPO
・第3回 [名古屋] 福利厚生EXPO
・第2回 [名古屋] 法務・知財EXPO
https://www.office-nagoya.jp/

▽京都

2月18日(木)~19日(金)
京都府総合見本市会館(京都パルスプラザ)
京都ビジネス交流フェア2021(ビジネス交流フェア)
https://www.ki21.jp/bp/

▽オンライン

2月15日(月)~26日(金)
「テクニカルショウヨコハマ2021」(第42回工業技術見本市)
https://www.tech-yokohama.jp/

「第844号 見本市展示会通信」発行しました

 

 

展示会やMICEなどに関する最新ニュースを伝えるタブロイド判の業界紙
「第844号 見本市展示会通信」を発行しました。

主な記事

特集 イベント総合EXPO ほか3展
・業種別開催データ(2021年3月~8月)<生産財関連>
・プロライトプロビジュアル 来年2月に東京ビッグサイトで
・MCI-JCS JAPAN リブランディングによりロゴ刷新
・JNTO国際会議誘致・開催貢献賞 13件の事例を表彰

発行について:第844号 2021年(令和3年)2月15日

☞「見本市展示会通信」の詳細はこちら