ホーム ブログ ページ 146

Report アートとクリエイティブの祭典 Rooms41が開幕

アッシュ・ペー・フランスは今日から、クリエイティブの祭典「rooms41」を住友ビル三角広場で開催している。
このイベントは、ファッション、ライフスタイル、アート、パフォーマンス、飲食など、あらゆるジャンルからクリエイターが集結し、作品を紹介展示・販売するもの。コロナ禍を受け9月開催を延期し、本日からの開催となった。

「Leon art jewelry」ブースでは、絵の具を利用した一点もののアクセサリーを展示。顔料を調合し、絵の具から手作りしているという。

「OVER ALLs」はオフィスアートや壁画の制作を行う企業で、横浜駅のエンターテインメントビル・アソビル内のアートを手掛けるほか、山手線すべての駅に壁画を描くプロジェクトも控えるなど、多数の実績を持つ。ブースでは実際に巨大壁画を制作。3日間の会期中で完成を目指す。

「ICELOLLY KYOTO」は京都で雑貨店を経営しながら、イラストの制作を行うなど、幅広くクリエイティブを発信している。今回リアルイベントへの出展を踏み切った理由について、「コロナ渦で普段の販路の勢いが落ちてしまったため、新しい販路の開拓を目指し出展しました」と担当者は話す。

伯東はエシカル消費に注目し、サンゴの白化の原因となる紫外線吸収剤を含まない化粧品ブランド「TAKEO」を紹介したほか、界面活性剤を含まず、海や川の環境に配慮したミル挽き石鹸を展示。担当者は「展示会への出展をroomsから再開した。今後はほかのイベントも利用しながら徐々にペースを取り戻していきたい」と話す。
会期は17日まで。なお、オンライン展示会は9月10日から12月10日の期間で展開中。

rooms41」公式HP

「第836号 見本市展示会通信(秋季特集号)」発行しました

 

 

展示会やMICEなどに関する最新ニュースを伝えるタブロイド判の業界紙
「第836号 見本市展示会通信(秋季特集号)」を発行しました。

特集 変わる展示会の形-ニュースタンダードを探る
・展示会主催者&出展者インタビュー
・ウィズコロナ・展示空間デザイン考
・ウィズコロナの展示会を支えるサービス

主な記事
・〈インタビュー〉リード エグジビション ジャパン、インフォーマ マーケッツ ジャパン、イノベント
・主な見本市展示会スケジュール(10 月15 日~ 12 月)
・グラフ・表で見る「全国会場Navi2021 年版」274 会場
・一般ニュース

発行について:第836号 2020年(令和2年)10月15日

☞「見本市展示会通信」の詳細はこちら

「Go Toトラベル」の割引終了・制限問題、予算の追加配分で解消へ

赤羽国土交通大臣は13日会見を行い、先週末より一部のオンライン予約サイトにおいて予約が短期間に集中したことにより、Go Toトラベルキャンペーンの割引料の引き下げなどの措置が取られていることについて、対策を講じると発表した。

 

赤羽国交相は「これまでの”旅行代金の35%と地域共通クーポン15%で50%、上限2万円の割引き支援”この方針は堅持していく。

各社からの販売計画をもとに、参加登録事業者に販売可能な予算枠をあらかじめお知らせしているが、今回は計画と販売実績に大きな乖離があった。

元通り35パーセントの割引で販売できるよう、観光庁に対策を講じるよう指示をした。機動的に予算枠の追加配分を行っていく。」と述べ、

また「予算は直ちに枯渇する状況ではない。

各事業者からは明日の午前中までには35パーセントの割引支援を再開すると、報告を受けている。

引き下げられた割引率で予約したケースも含め、すべての利用者が宿泊割引35パーセントの割引を受けられるよう万全の対策をしていく」と述べ、引き続き積極的なキャンペーンの利用を呼び掛けた。

BAMBOO EXPO14はハイブリッド開催に 空間デザイナー・メーカー・店舗オーナーをつなぐ

バンブー・メディアは10月29・30日の2日間、「BAMBOO EXPO 14」を開催する。

「BAMBOO EXPO」はインテリアマテリアルの専門展示会で、今年はリアルとオンラインのハイブリッド形式で行われる。空間デザイナーと素材メーカー、店舗オーナーの3者をつなぐため、リアルは30日にイベントホールEBiS303(東京・恵比寿)で、オンラインは24 時間365 日オープンのオンライン展示場「BAMBOO EXPO onweb」で29・30日の2日間で開催する。オンラインでは来場した空間デザイナーや建築家に向けて製品PR をはじめ、チャットによるトークやZoom を使った双方向の商談など、新しいコミュニケーション手法を活用する。

今年のリアル開催は“オフ会”をコンセプトにしており、当日の会場内では約40社による空間デザインのための製品・技術を介したコンタクトポイント(ブース)のほか、企画「BAMBOO FLYER」ではデザイナーが自ら制作した持ち帰り自由なPRフライヤーを設置する。

またリアル会場にはタイル制作会社16社による「TILING WORLD」(タイリング・ワールド)が手掛ける、壁面幅5m以上に及ぶタイルアート「青竜」が登場。空間デザイナー・小坂 竜氏の原画スケッチをもとに、タイル職人・白石 普氏が数十種数千枚のタイルを用いて実制作を担当した。

コロナ禍で揺れる世界各地をZoomでつないでの同時中継のほか、日本を代表する空間デザイナーをゲストに迎えてのトークセッションは、リアル会場から生中継も予定。出展各社によるZoomを使ったプレゼンテーションなど、“コミュニケーション”に重きを置いた新しい形の双方向展示会を展開する。

さらに主催者企画としてチャリティアート販売イベント「ART BAMBOO」を実施。BAMBOO EXPO 14との連動企画で、普段インテリアや建築といった分野で活躍する空間デザイナーたちのアート作品(デジタルデータ)をオンラインで販売し、必要諸経費を差し引いた売上金を全額新型コロナウイルス対策を行う国立国際医療研究センターへ寄附する。

福岡市がハイブリッドMICEの開催を支援

福岡市はこのほど、MICEのハイブリッド開催・安全対策支援助成金の募集を開始した。

ウィズコロナ期におけるMICEの新たな開催方法として、リアルに参加者を集めオンラインでも配信を行うハイブリッド開催が注目を集めている。そこで福岡市では、ハイブリッド開催ならびに安全安心対策を支援する。

MICE施設向けの助成では概ね100人以上を収容でき、ハイブリッド開催に対応するためオンライン配信設備を整備する展示場や会議場、ホテル、イベント会場、大学施設などが対象となる。オンライン配信に必要なカメラやパソコンといった機器に加え、Wi-Fiの増設や施設改造工事、サポート企業によるコンサルティング料などにかかる経費の4/5を上限100万円まで助成する。

対象となるMICE施設
対象経費、助成率、上限額(MICE施設)

展示会や会議、学会などのMICE主催者に対してはハイブリッド開催支援としてオンライン配信に必要な機材リース代や運営に関わる人件費などを経費の4/5、上限20万円まで助成。また、安全対策支援としてマスクや検温器、広めの会場を確保するなど新型コロナウイルス感染拡大防止のための費用を経費の4/5、上限50万円まで助成する。主催者向けの助成金は併用も可能で、最大70万円の助成となる。

対象となるMICE
対象経費、助成率、上限額(MICE)

福岡市経済観光文化局観光コンベンション部の冨田浩次MICE推進課長は今回の助成に対し「MICEの経済効果は大きいため、市としていち早くハイブリッドMICE開催の環境を整え、施設と主催者という2本の柱で実績を築き上げていく。新型コロナを契機に新たな分野に挑戦することで、リアルの価値を改めて知っていただきたい」と話す。

募集期間は施設向けのものが10月13日から翌年1月8日まで、主催者向けのものが10月13日から翌年3月15日まで。申込窓口は福岡観光コンベンションビューロー(092-733-0101)が担当する。

なお福岡市および福岡観光コンベンションビューローはMICEの専門的知見、技術力を有する企業をサポーター企業として登録し支援対象者へ紹介できる制度も整えており、日本コンベンションサービス・九州支社などが登録予定。

テルミックが貸スタジオ「TELMIC STUDIO」をオープン

コンサート、イベント、テレビ番組、展示会などの電飾・LEDビジョン及び各種機構の製作、操作を手掛けるテルミックは埼玉県吉川市にあるTELMIC吉川工場内に、2020年10月10日(土)から期間限定で、 貸スタジオ「TELMIC STUDIO」をオープンしている。

ステージ前面は高輝度・低電力・多機能スティック型LED「S-bar」や、新製品の「DELTA」といったテルミックの製品で装飾されている。

また、ステージいっぱいの巨大画面「WinVision9375Air」と、フロアには耐久性にも優れたLEDフロアビジョン「Pandora7」を設置。

3分割されたリフターが設置されており、ステージを部分ごとに色々な高さへ昇降させることも可能だ。

なお、音響機材、映像機材、配信機材などの貸し出しはしておらず、持ち込みとなる。

現在、予約受付中で、質問や予約はテルミックのホームページの問い合わせフォームから。

今週の展示会スケジュール(10/12~10/18)

10/12~10/18 開催の展示会

▽千葉

10月14日(水)~16日(金)
幕張メッセ
第10回 農業Week
・第10回国際農業資材EXPO
・第7回国際次世代農業EXPO
・第5回国際6次産業化EXPO
・第2回国際畜産資材EXPO
https://www.agriexpo-tokyo.jp/ja-jp.html

10月14日(水)~16日(金)
幕張メッセ
第10回ツールジャパン
https://www.tooljapan.jp/ja-jp.html

10月14日(水)~16日(金)
幕張メッセ
第14回国際ガーデンEXPO
https://www.gardex.jp/ja-jp.html

10月14日(水)~16日(金)
幕張メッセ
第3回医療と介護の総合展[東京]-メディカルジャパン東京-
・第3回病院設備・医療機器EXPO[東京]
・第3回病院運営EXPO[東京]
・第3回介護&看護EXPO[東京]
・第3回医療IT EXPO[東京]
・第1回次世代薬局EXPO[東京]
・第1回クリニックEXPO[東京]
・第3回地域包括ケアEXPO[東京]
https://www.medical-jpn.jp/ja-jp.html

▽東京

10月15日(木)~17日(土)
東京都立産業貿易センター浜松町館
オーガニックライフスタイルEXPO 2020
https://ofj.or.jp/

▽神奈川

10月14日(水)~16日(金)
パシフィコ横浜
BioJapan 2020
https://www.ics-expo.jp/biojapan/ja/

再生医療JAPAN 2020
https://www.ics-expo.jp/saisei/ja/

▽新潟

10月15日(木)・16日(金)
新潟市産業振興センター
にいがたBIZ EXPO 2020
https://www.niigata-bizexpo.jp/

▽愛知

10月14日(水)・15日(木)
名古屋市中小企業振興会館
建設技術フェア 2020 in 中部
http://www.kgf-chubu.com/

▽大阪

10月14日(水)~16日(金)
インテックス大阪
SPORTEC WEST 2020
https://www.sports-st.com/west/

▽神戸

10月14日(水)・15日(木)
神戸国際展示場
2021春・日本グランドシューズコレクション&全国サンダルフェア
http://www.csia.or.jp/tenjikai/

▽オンライン

10月14日(水)~16日(金)
第4回“日本の食品”輸出EXPO
https://www.jpfood.jp/

日本展示会協会が「COVID-19感染拡大予防ガイドライン」を改訂

政府が9月19日からイベントにおける制限の一部を緩和したことを受け、日本展示会協会は経済産業省とも相談の上、「展示会業界におけるCOVID-19感染拡大予防ガイドライン」の第二次改訂を行った。

主に下記の項目について改訂となっている。

-主催者及び会場がガイドラインを遵守し開催する旨ホームページ等で公表する

-セミナー等における聴講者間距離について、従来は「前後1メートル、左右は1名分の間隔を確保する」としていたものを「規模、利用目的、場所の密閉度を考慮し適切な身体的距離を保つよう努める」に制限を緩和

-展示会参加者全員のマスク着用を担保するために主催者がマスクを持参しない人に配布する

-会場内で大声を出す人を注意する体制を整備する

-交通機関や飲食店の分散利用を促す

-出展者が試食を行う展示会においては、試食を行うすべての出展者がガイドラインP13「飲食店・売店・休憩所・ラウンジにて行う対策」を遵守すること等緩和に伴うリスク軽減措置が加えられており、これらの措置を行わない場合は緩和の対象にはならない

「展示会業界におけるCOVID-19感染拡大予防ガイドライン」第二次改訂版は日本展示会協会のホームページからダウンロードできる。

北海道まるごとフェアが本日からサンシャインシティで開催 イートインも可能に

サンシャインシティ(東京・池袋)で「北海道まるごとフェア in サンシャインシティ 2020」が本日から開催される。会期は10月9日から11日までの3日間。今年で3回目の開催となる。

メインイベントの北海道まるごと物産展会場(展示ホール)では、東京初登場となる「漬け込み唐揚げBATA-BATA」の札幌ザンギをはじめ、「肴や一蓮 蔵」の特盛北海三色盛丼、網走ビールなど約70店舗が出展。特別企画では「北海道ラーメンまつり」や「札幌シメパフェMARCHE」などを開催し、屋外にはビアガーデンが特設される(荒天中止)。

岩塩で味付けされたエゾシカ肉を提供するシュハスカリア あぷかの森

札幌ラーメン武蔵の「焦がし味噌らーめん」は2017東京ラーメンショー最優秀賞受賞実績あり

サンシャインシティ館内での連携イベントも行われ、噴水広場では旭川市出身のとにかく明るい安村さんが登場。ステージプログラムの合間には参加して北海道産じゃがいもをもらえるカーリングゲームなども実施される。スカイレストランやサンシャイン水族館でも北海道にちなんだ企画が行われる。

岩田圭剛 会頭

オープニングセレモニーでは実行委員長を務める北海道商工会議所連合会の岩田圭剛会頭があいさつし「上半期の物産展はほとんどが中止になり、その間は北海道PRができず残念だったが、今回は会場のサンシャインシティの協力を得て、開催に至ることができた」と喜びを表した。「もちよった北海道の味覚を楽しんでいただいた後、北海道に来てほしい」と話し、北海道新幹線が来年3月に5周年を迎えることもかねてPRした。

会場には開場前から多くの人が集まっており、来場者はソーシャルディスタンスを保って行列に並んでいた。

そのほかさまざまなウイルス感染拡大対策を講じており、販売エリアとイートインエリアを分割。飛沫防止パネルを設置したイートインエリアでは人との距離を確保して食事ができるようになっていた。また新型コロナウイルス感染症の陽性反応後のフォローとして、来場者にはQRコードによるLINE ID登録を促し、受付で登録の確認と検温を実施していた。

イベントの開催にあたり、北海道商工会議所連合会は「新型コロナ対策支援事業」として物産展の出店者の売り上げに課していたロイヤリティを免除し、各出店者あたり1人分の交通及び宿泊の実費の一部を補助している。

東京オートサロン2021はオンラインとのハイブリッド開催に

東京オートサロン事務局は2021年1月15日から17日までの3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2021」を幕張メッセで開催すると発表した。新型コロナウイルス対策で「オンラインオートサロン」とのハイブリッド開催となる。

39回目の開催となる今回、現地開催に加え、オンラインでの映像プログラム配信(オートサロンTV)とバーチャル展示会場(バーチャルオートサロン)を併用したハイブリッドイベントを実施する。

幕張メッセ会場では、政府の基本的対処方針に従い入場者数に上限を設ける予定。これに伴いチケットはオンラインでの事前販売とする。チケット販売開始は12月1日を予定。一般公開は土日に限定し、金曜日はビジネスデイとして終日業界関係者と報道関係者のみに公開する。会期中は時間帯や各会場の混雑状況によって入場制限を実施する場合もある。

東京オートサロンは1983年に「東京エキサイティングカーショー」としてスタートし、今日では国内主要自動車メーカーや外国車インポーター、タイヤ・ホイールメーカー、アフターパーツメーカー、カスタムショップなどが一堂に会する。2020年の開催では3日間で過去最多となる33万6,060人が来場した。