ホーム ブログ ページ 185

入賞作品や花の装飾展示など話題の品種が一堂に 「第69回関東東海花の展覧会」サンシャインシティで

1月31日から2月2日の3日間、池袋・サンシャインシティ文化会館で「第69回関東東海花の展覧会」が開催される。日本花き生産協会ほか5団体と関東東海地域の12の都県が主催するイベントで、花への理解促進や消費拡大を図る。

イメージ

イベントでは花の品評会のほか、フラワーデザインコンテスト、花や緑で空間を鮮やかに演出する花の装飾展示などさまざまなプログラムを実施。入場料は無料で1月31日と2月1日には生産者による販売も行われる他、2月2日には、品評会出品物の即売会も開催される。

会場となるサンシャインシティでは「第69回関東東海花の展覧会」のほか、「第18回クリスマスローズの世界展」「60th Anniversary 蘭友会らん展 in サンシャインシティ ~世界の蘭を集めて~」など花に関連する企画が開催されることから1月9日から6月13日にかけて「サンシャンシティは花ざかり!2020」と題したキャンペーンを企画。スカイレストランで花をモチーフにした限定メニューの提供や花1輪がもらえるスタンプラリーを行う。

「サンシャンシティは花ざかり!2020」中に開催される花のイベント
1月9日(木)~13日(月・祝)
第59回 全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2020~蘭でおもてなし~
1月31日(金)~2月2日(日) 第69回 関東東海 花の展覧会
2月21日(金)~23日(日・祝) 第18回クリスマスローズの世界展
3月6日(金) 山梨県笛吹市×茨城県水戸市 桃と梅の郷宴
3月13日(金)~14日(土)春の花々とクレマチス展
5月28日(木)~31日(日)60th Anniversary 蘭友会らん展 in サンシャインシティ ~世界の蘭を集めて~
6月12日(金)~13日(土)夏花フェスタ

第1回[横浜]統合型リゾート産業展が明日30日まで、パシフィコ横浜で開催中

IR(統合型リゾート)産業に特化した専門展「第1回[横浜]統合型リゾート産業展」が本日1月29日、パシフィコ横浜で幕を開けた。明日30日まで開催する。

2018年7月20日に、特定複合観光施設区域整備法、いわゆるIR(統合型リゾート)整備法が国会で可決・成立し、これにより日本でも滞在型観光を実現するための、カジノを含めた複合型観光施設の整備が進んでいく。

同展示会ではそのような背景の中、日本にとって新しい産業となるIR産業の活性化と発展を目指す。

開会式では堀正人実行委員長(イノベント)が挨拶し、以下のように述べた。

「ビジネスからファミリー層まで国内外の観光客はもとより、横浜の市民の皆様も楽しめるような、未来型の成長型の横浜ならではのIRによって世界有数の観光拠点への飛躍をめざしたい。本展示会はIRが単なるカジノという誤解を払拭していただいてIRの正しい姿を理解できる場だと思う。明るく楽しいIR感や、世界水準のエンターテイメントを知ってほしい」。

~ミートフード EXPO~焼肉ビジネスフェア 2020 トレンド食材のコーナー設置し展開

焼肉ビジネスフェア実行委員会は、2月4日から 5 日の2日間、「~ミートフード EXPO ~焼肉ビジネスフェア 2020」を大阪南港ATC ホールで開催する。
同展は焼肉店・外食店に関する食品・食材から設備、資材、サービスなどの最新情報・トレンドが一堂に集まる業界専門展。同時開催展は「~居酒屋の未来を創造する~居酒屋 JAPAN2020」。

主催者企画コーナーでは、「ワイン提案コーナー」「国産牛・国産豚展示コーナー」「自治体コーナー」「馬肉提案コーナー」「ステーキ&ハンバーグパビリオン」「焼き鳥&鳥料理パビリオン」など、トレンドの食材に焦点を当てるほか、飲食店バイヤーと出展社をつなぐ個別商談会「ビジネスマッチングデスク」も実施する。

出展対象はミートフード(畜産物)、シーフード(水産物)、アグリフード(農産物)、サイドメニュー/韓国食材、アルコール/ソフトドリンク、たれ/調味料、麺類、デザート/スイーツ、焼肉ロースター/コンロ、厨房機器/調理器具、店舗運営機器・システム/集客・販促アイテム/Webサービス、店舗設備/食器・テーブルウェア/ユニフォーム、衛生関連、外食店・焼肉店開業支援/フランチャイズ募集、書籍/出版/情報サービス/団体など。

詳細は公式HPまで。
~ミートフード EXPO ~焼肉ビジネスフェア 2020

レクビィ「ジャパンキャンピングカーショー2020」で新型キャンピングカー「ホビクル・オーバーランダー・JAOS」を展示

株式会社レクビィ(本社:愛知県瀬戸市、代表取締役:増田 浩一)は、新型キャンピングカー「ホビクル・オーバーランダー・JAOS」を、1月31日に発表・発売いたします。車中泊可能なキャンピングカーの基本性能に、JAOS(株式会社ジャオス、本社:群馬県北群馬郡榛東村)のパーツを装着し、ファッション性と実用性を兼ね備えた流行の「オーバーランドスタイル」と「ミリタリーテイスト」を取り入れたモデルになっています。

外観1(オプション装着車)

従来のシンプルなキャンピングカー「ホビクル」を、ハイエーススーパーロングをベースにサイズアップし、キャンプ用品を吊るす「シーリングバー」「コンビニエンスナットレール」などお客様が自由なアレンジ可能な装備を備え、シンプルながら長年のキャンピングカー製造の経験を活かしたモデルになっています。またJAOS仕様のキャンピングカーは、当社の他モデルにも展開してまいります。

本車両は、ジャパンキャンピングカーショー2020(場所:幕張メッセ 1月31日から2月2日)で展示いたします。

■主要諸元

ベース車:トヨタハイエース キャンピングカー用モデル

全長  :5,380mm

全幅  :1,880mm

全高  :2,285mm

乗車定員:5名(オプションにより9名)

就寝定員:大人3名、子供3名(オプションにより大人6名、子供3名)

■当社希望車両本体価格(税金・保険・登録手続費用を除く)

【ホビクル・オーバーランダー】

2WD:4,500,000円

4WD:4,780,000円

■パッケージオプション

JAOSワイルドキット:360,000円

■「ホビクル」についてレクビィのシンプルなキャンピングカーブランダー(RBL:RECVEE BLUE LINE)の車種として、2015年に発売したモデル。ハイエースの標準ボディを基本に、安価でシンプルなバンライフ・モデルとして、多くのお客様から支持されてきました。

■ホビクル・オーバーランダーの主な特長

・前向き乗車、後ろ向き乗車にもなるレボシート

・ドライバーズシートアッパーヘッドシェルフ

・蓋つきオーバーヘッドシェルフ

・室内前後に渡された「コンビニエンスナットレール」

・シーリングバー(2本)

・新意匠のオリーブグリーンシート

・ワンタッチベルトレール

・ネジ2本で脱着可能なキッチンユニット(室外で使用可能)

・室内断熱

・広い後席後部スペース(長さ:250cm、幅:120cm~160cm、高さ:160cm)

■JAOSワイルドキット

・フロントスキッドバー ブラック

・リヤスキッドバー ブラック

・LED フォグランプ 26C イエロー

・マッドガードIII(汎用) ブラック Sサイズ

・アルミホイールASTELLA CM-04 17インチ ディープガンメタリック

■会社概要

商号  : 株式会社レクビィ

代表者 : 増田 浩一

所在地 : 愛知県瀬戸市品野町3-3

設立  : 1984年

資本金 : 2,000万円

事業内容: キャンピングカーの製造 及び 卸し 販売等

従業員数: 40名

URL   : https://recvee.jp/

エーアンドジーインターナショナル「第7回イベント総合EXPO」に出展 フォトブース「MirMir」実演


エーアンドジーインターナショナル株式会社は、2月5日(水)から7日(金)まで、幕張メッセで開催されるイベント分野で日本最大の専門展「第7回 イベント総合EXPO」に出展します。

当社ブースでは、米国のミュージックシーン、ブライダルシーンといった各種イベントシーンにブームを起こしているフォトブースの「MirMir」を実演と共に皆さまにご紹介します。

【MirMir Japanイベント実績】
・TGC BEACH 2019
・CHARLES & KEITH Japan First Anniversary Event
・SixTONES vs Snow Man ライ友フォトブースイベント
…等

 

【MirMir Japan SNS】
オフィシャルHP:https://mirmir.jp/
オフィシャルinstagram:https://www.instagram.com/mirmir_japan/

 


■イベント総合EXPOとは
イベント分野 日本最大の専門展。
販促イベント、懇親会、式典、お祭り、スポーツイベントなどの企画、機材、会場、グッズ、アトラクション機器などが一堂に出展。
全国からイベント主催者、レジャー施設、企画会社などが多数来場します。

■開催概要
名称:第7回 イベント総合 EXPO(7th Events & Amusement Expo TOKYO)
会期:2020年2月5日(水)~7日(金)
10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
会場:幕張メッセ
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
公式ホームページ:https://www.eventexpo.jp/ja-jp.html

日本美粧協会「CHINA BEAUTY EXPO 2020」で日本美粧館を運営

一般社団法人日本美粧協会(本社所在地:東京都中央区 代表理事:郑 文杰 以下、JBA)は、2020年5月19日(火)〜21日(木)の3日間、中国・上海にて行われる「CHINA BEAUTY EXPO 2020」にて、日本美粧館を運営いたします。期間中は約52万人の美容業界関係者が来場し、直接商談することが可能です。

 

【3日間で52万人が来場するアジア最大級の美容博覧会】
「CHINA BEAUTY EXPO」は中国・上海で25年にわたり開催されている世界最大級の美容博覧会です。26,000㎡の広大な会場内には27の大ホール、50の屋外パビリオンがあり、昨年は世界80ヶ国から約3,500社、20,000ブランドが出展しました。昨年は3日間の来場者が52万人を超えました。
「CHINA BEAUTY EXPO」は中国の他の美容業界の展示会に比べ、大規模店舗・プラットフォームのバイヤーが多く来場します。中国進出を考える日本企業にとって、より有益な商談が提供できる場です。

【最大の日本ブランド専門館「日本美粧館」】
昨年に引き続きJBAが運営する日本美粧館は、約3,000㎡に178コマのブースとイベントスペースがあり、日本ブランドのみ出展することができます。そのため、日本ブランドに興味があるバイヤーが来館するため、効率的に商談を行うことが可能です。昨年は8万人が来館し、中国国内での日本ブランドへの関心の高さが伺えました。

日本美粧館では、バイヤーとのマッチングの他、イベントも連日開催されています。天猫国際(Tmall Global)や淘宝全球购(Taobao Global)による「2020年美容トレンド発表」、中国の人気SNSであるTikTok、REDの担当者が教える「海外ブランドの販促方法」など、中国市場の最新情報をお伝えします。

日本美粧館 昨年の様子日本美粧館 昨年の様子

 

「CHINA BEAUTY EXPO 2020」の会場図。黄緑で縁取ってある部分が日本美粧館。「CHINA BEAUTY EXPO 2020」の会場図。黄緑で縁取ってある部分が日本美粧館。

【中国市場進出の可能性】
2018年の中国の化粧品小売総額は2,619億元となり、日本の約2.5倍の市場に成長しました。中国は化粧品の25%が輸入品であり、そのうち15%が日本製品でした。JETROが中国で実施した調査では、「購入したいと思う製品・サービスの原産国」の「化粧品・美容」のカテゴリーで、「日本」と答えた割合は40.4%と最も多く、中国人の日本製品へのニーズが高まっていることがわかります。日本の化粧品輸出先は中国が1位で、全体の3割近くを占めています。このように、日本のメーカーは続々と中国へ進出していますが、中国市場はこれから更に拡大が見込まれているため、まだまだ沢山のチャンスがある状況です。

日本美粧協会は、今回の「CHINA BEAUTY EXPO 2020」の日本美粧館運営を通じ、日本ブランドの中国進出をサポートいたします。

【CHINA BEAUTY EXPO 2020 日本美粧館申込み説明会 実施!】
日程:2月の毎週火・木曜日(11日は10日に振替)14:00〜、17:00〜
場所:JBAオフィス(東京都中央区東日本橋3-7-19  東日本橋ロータリービル5階)
お申込み:https://form.run/@cbe-seminar

【「CHINA BEAUTY EXPO 2020」概要】
日程:2020年5月19日(火)〜21日(木)
場所:上海新国際博覧センター(2345 Longyang Road Pudong New District、Shanghai、CHINA)
内容:化粧品、美容商品の展示会
URL:https://www.chinabeautyexpo.com/en/homepage.html

【一般社団法人日本美粧協会について】
URL  :https://www.jba-cosme.or.jp
代表者 :代表理事 郑 文杰
所在地 :東京都中央区東日本橋3-7-19  東日本橋ロータリービル5階
TEL  :03-3527-2742
事業内容:日本の化粧品メーカーの中国市場への進出展開をサポートする会員サービス

KADOKAWA「AnimeJapan2020」メインエリア出展

3月21日(土)、3月22日(日)の両日、東京ビッグサイトにて開催されるアニメの祭典「AnimeJapan2020」にて、KADOKAWAの出展が決定いたしました。

3月21日(土)、3月22日(日)の両日、東京ビッグサイトにて開催されるアニメの祭典「AnimeJapan2020」にて、KADOKAWAからメインエリア&「ファミリーアニメフェスタ2020」への出展が決定いたしました。ブースには特設ステージを設営、KADOKAWAアニメ注目の新作や大ヒット作品のイベントを鋭意企画中!物販では、グッズの最速販売の他、サイン本販売も予定しております。
また、AnimeJapan公式ステージに「Re:ゼロから始める異世界生活」「天晴爛漫!」「プランダラ」「ひぐらしのなく頃に」が登壇いたします。年に一度のスペシャルな祭典で行われる、ステージをお見逃しなく!

KADOKAWAブース内展示・特設ステージ情報や、物販情報は続報をお待ちください。
詳細はKADOKAWAのAnimeJapan2020特設サイトにて随時公開していきます!

KADOKAWA特設サイト
URL:https://event.kadokawa.co.jp/animejapan/

<AnimeJapan公式ステージ3月21日(土)>

【FLOWER RED STAGE】
11:50-12:25
『Re:ゼロから始める異世界生活』スペシャルステージ

 

【MOON YELLOW STAGE】
14:20~14:50
「ひぐらしのなく頃に」新規プロジェクトステージ

 

【WIND GREEN STAGE】

10:30~11:00
TVアニメ「プランダラ」AnimeJapan スペシャルステージ

 

【BIRD BLUE STAGE】
15:25-15:55
「天晴爛漫!」AnimeJapanステージ

 

 

 

 

 

 

 

 

<AnimeJapan2020(パブリックデイ)概要>

イベント公式サイト
https://www.anime-japan.jp/
※ビジネスデイは2020年3月23日(月)、24日(火)開催です。

<ファミリーアニメフェスタ2020(パブリックデイ)概要>

イベント公式サイト
http://www.family-animefesta.jp/

<コピーライト>
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
©2020KADOKAWA/P.A.WORKS/天晴製作委員会
©2020水無月すう/KADOKAWA/プランダラ製作委員会
©2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会

DEGICA『勇者死す。again』リマスター版を「PAX East 2020」に出展

株式会社DEGICA(代表取締役:モモセ・ジャック・レオン、本社:東京都武蔵野市)は、ゲームブランド「DEGICA GAMES」として今春発売予定のRPGゲーム『勇者死す。again』のリマスター版を、2月27日~3月1日に行われる北米ゲーム業界最大級のイベントである「PAX East 2020」にて出展・展示する事を発表致します。

桝田省治氏が手掛けるRPGゲーム『勇者死す。』のリマスター版となる『勇者死す。again』は、マルチプラットフォームにて2020年春に発売となります。
今回のリマスター版では初の英語対応を記念して、北米最大級のゲームショウ「PAX East 2020」にて『勇者死す。again』を試遊頂けます。また、本イベントにてお楽しみいただける仕掛けやプレゼントをご用意しています。

今年のPAX Eastでは、『勇者死す。again』他Degica Gamesの下記タイトルがプレイ可能となっており、試遊特典として様々なノベルティの配布も予定しております。
本イベントが初の情報公開となる作品の試遊等も準備してお待ちしておりますので、是非Degica Gamesのブースへお越し下さいませ。

【Degica Games(ブース番号:32098)展示タイトル】
・『勇者死す。again』
・『DragonFang – Drahn’s Mystery Dungeon』
・『Virgo Versus The Zodiac』
・『Piko Piko』
・『Rival Megagun』他
上記作品の他、PAX East初公開のタイトルの展示を予定しております。
※展示タイトルの情報に関しましては今後変更となる可能性もございますので、予めご了承くださいませ。

今後のPAX East出展情報に関しましては、Degica Games公式Twitterにて随時更新予定となっております。

■『勇者死す。again』ゲーム概要
タイトル:勇者死す。アゲイン
ジャンル:RPG
対応機種:PC(Steam)、PlayStation4、Nintendo Switch展開予定
プレイ人数:1人
配信日:2020年春
ティザーサイト:https://promo.degicagames.com/heromustdieagain/
Steamページ :https://store.steampowered.com/app/1054050/Hero_must_die_again/

■PAX East 出展情報
PAX Easr 2020:https://east.paxsite.com/
ブース番号:Degica Games(32098)

▼Degica Games Steamページ
https://store.steampowered.com/publisher/Degica

▼ソーシャルメディア:
(日)Twitter: https://twitter.com/DegicaGames_JP
(英)Twitter: https://twitter.com/DegicaGames
© 2020 Degica Co.,Ltd.

セガサミーホールディングス「第1回[横浜]統合型リゾート産業展」に出展

セガサミーホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長グループCOO:里見 治紀、以下、セガサミー)は、1月29日からパシフィコ横浜で開催される「第1回[横浜]統合型リゾート産業展」へ出展いたします。展示ブースでは、日本における統合型リゾート(以下、IR)事業の参入を目指すセガサミーの取り組みについてご紹介します。
セガサミーが横浜に実現する IR のコンセプトは、「持続的に成功するIR」。IRが重心となって世界の旅行者を横浜市に「集め」、市域内の拠点へ「つなぎ」、さらには市域内で滞在するよう「とどめる」ことです。地域社会・市民・地元企業と共存共栄し、地域全体で魅力を創っていくことで、横浜市が世界の観光客から選ばれる日本有数の滞在型目的地となるために都市ブランドの形成に貢献してまいります。

是非、本産業展にご来場いただき、セガサミーの総合力をご体感頂けますようお願い致します。

【セガサミーブース イベントプログラム内容】
 ■京都吉兆 (日本料理体験)
「京都吉兆」は、創業者、湯木貞一の「世界之名物 日本料理」を信条に、伝統を守りながら新しいことも柔軟に受け入れ、時代に合わせて進化してきました。今回のプロジェクトでは、本店のある京都だけでなく、横浜エリアや日本全国の豊かな食を新たなステージで表現することで、世界の人々に、そして、次世代へと伝える日本文化の創造をご提案致します。

◇   蟹と葱、鶏汐蟹みそ出汁
日本を代表する冬の味覚、松葉蟹と横浜の伝統野菜である泥葱を、鶏汐汁でまとめた蟹のお椀。蟹と鶏という今までの概念を変える組み合わせを、だしに使った昆布が繋ぎ役となり、さらなる “ うま味 ” を引き出してくれています。これも新しい常識の創造です。

◇   焼き胡桃和三盆風味
“皆集まって”という意味を込めた、京都吉兆のくるみの干菓子。さまざまな人たちが、ここに “皆集まって”、未来のための新しい価値づくりの発信の地となることを願って。

1. NAKED,INC. × 池坊 ( ライブパフォーマンス )
「伝統と革新」をテーマに、作品を通して様々な伝統文化のアーティストとコラボレーションを行なってきたネイキッドによるアートとテクノロジーを、華道家元池坊のいけばなと融合させ、京都吉兆による食の体験とコラボレーションさせた、新しい形のライブパフォーマンスショーです。横浜の開港から欧米文化が入ってきた繁栄の歴史を踏まえ、IR によって横浜が第2の開港へと紡いでいく物語。過去から未来へと繋がる「息吹き」から「成長」そして「開花」へと発展・進化していくストーリーを表現します。

2. esports ( デモンストレーション )
デジタル時代の新たなエンタテインメントとして注目度が日に日に高まっている esports の世界観を感じて頂くために、「ぷよぷよ in パシフィコ横浜」を開催いたします。セガのメジャータイトル「ぷよぷよ」で、esports 界を席巻しているプロプレーヤーが本気の対戦バトルを繰り広げます。

【セガサミーブース イベントスケジュール】
●   1月29日(水)
10:00 – 10:30      NAKED,INC. × 池坊 ライブパフォーマンス
12:10 – 12:40      esports デモンストレーション
16:30 – 17:00      NAKED,INC. × 池坊 ライブパフォーマンス

●   1月30日(木)
12:10 – 13:00      NAKED,INC. × 池坊 ライブパフォーマンス、esports デモンストレーション
※ 京都吉兆による日本料理体験は、各イベント中に実施いたします。
数量に限りがありますこと予めご了承願います。
※ 上記イベントスケジュール・内容は、変更となる場合がございます。

講演会場にて行われるオペレーター講演に弊社代表取締役社長グループCOO
里見治紀が登場しプレゼンテーションいたします。 1月29日(水) 15:20開始予定

【 第1回[横浜]統合型リゾート産業展概要】

□展示会名:第1回[横浜]統合型リゾート産業展 1st JAPAN IR EXPO in Yokohama 2020
□会期:2020年1月29日(水)10:00~17:00 ・ 30日(木)10:00~16:00
□会場:パシフィコ横浜
□主催:[横浜]統合型リゾート産業展実行委員会
□共催:統合型リゾート(IR)横浜推進協議会

本展示会のご入場は、招待券をお持ちいただくか、または来場事前登録が必要となります。
詳細は、展示会の公式サイトをご確認頂けますようお願い致します。

◇第1回[横浜]統合型リゾート産業展 公式サイト www.ir-expo.jp/yokohama-ir

トランスコスモス「ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市」にプラチナスポンサーとして協賛・出展

トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)は、2020年2月5日(水)~6日(木)に開催される「ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市」にプラチナスポンサーとして協賛および出展します。

ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市 URL:https://www.resortech.okinawa/

トランスコスモスは、「リゾート」×「IT」をコンセプトに、豊かな地域社会の実現を目的として開催される本展示会に協賛および出展することにより、さらなるプレゼンスの向上・また新たなビジネスマッチングの場とすることを目的としています。

■出展内容
①MOALA(モアラ) URL:https://moala.live/
トランスコスモスのグループ会社であるplayground株式会社が提供する、ライブ体験に関わるあらゆるサービスをデジタル化することでライブをもっとおもしろくする、コネクテッドスタジアムプラットフォームです。電子チケット発券機能のQuickTicket、ライブの思い出を保管するMOALA Pocket、動画や画像、体験型コンテンツを購入するもMOALA Marketの機能を有しています。

②Amazon Connect(アマゾン コネクト)
URL:https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/181212.html
クラウド型コンタクトセンター「Amazon Connect」を活用し、音声認識IVRや会話ボットなどAWSのAI機能を統合した次世代コンタクトセンターサービスです。

③ContacTrack(コンタクトラック)
URL:https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/200120.html
消費者の体験価値向上を目指し、顧客とコンタクトセンターのオペレーターとのコミュニケーションを支援するサービスです。スマートフォンサイトを経由してお問い合わせいただいた顧客のWeb行動履歴をオペレーターに連携し、顧客ひとりひとりに最適なコミュニケーションが行えるようサポートします。

④KANAMETO(カナメト) URL:https://kanameto.me/
トランスコスモスのグループ会社であるtranscosmos online communications株式会社が提供するLINEメッセージ配信ツールです。LINE公式アカウントとKANAMETOをAPI接続することで、セグメント配信(LINEユーザの属性に合わせたメッセージ配信)」と「1:1トーク(1対1のチャットコミュニケーション)」を一元管理で使用できます。

⑤ブロックチェーン技術 URL:https://www.rablock.co.jp/
トランスコスモスが出資しているRablock株式会社のブロックチェーン技術を今後組み込む予定の、シェアサイクル、民泊向けスマート施設管理サービスを出展します。

トランスコスモスはコスト競争力強化、雇用確保、BCP対策などの観点から、全国にコールセンターサービス、BPOサービス、デジタルマーケティングサービスなどのオペレーション拠点を設立しており、沖縄には1999年に進出し、現在9拠点・約4300人の従業員でサービスを展開しています。今後とも、オペレーションの最大化・最適化を、業界業種の特性にあわせて実現し、お客様企業の売上拡大、コスト最適化に貢献するサービスを、グローバルに提供していきます。

※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です

(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界30の国と地域・168の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界48の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)