ホーム ブログ ページ 218

GWは映像を見にイベントへ行こう! GWに開催の映像イベント

今回のゴールデンウィークは10連休。お出かけ先にまだ悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ゴールデンウィーク期間に開催予定の、プロジェクションマッピングやVRなど、映像関連イベントに焦点を絞り、まとめてみました。

▽関東エリア
■VR作品「空海 祈りの形」
期間:3月27(水)~6月30日(日)
会場:TNM & TOPPAN ミュージアムシアター
特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」との連動企画として、空海の立体曼荼羅VRを上映。空海ゆかりの国宝・重要文化財を交えて空海の軌跡を解説する。
http://www.toppan-vr.jp/mt/

■サントリー オールフリー presents BOUM ! BOUM ! BOUM ! 香取慎吾NIPPON初個展
期間:3月15(金)~6月16(日)
会場:IHIステージアラウンド東京
日本で唯一の客席回転劇場「IHIステージアラウンド東京」を使用した、香取慎吾さんによる国内初のアート作品展。 映像を15分鑑賞した後、ステージに移動して作品を見るといった、特殊な鑑賞コースとなっている。ペインティングのほか、インスタレーション作品なども展示予定。
https://boum3.com/

■逗子海岸映画祭 2019
期間:4月26日(金)~5月6日(月)
会場:逗子海岸
「Play with the earth」“地球と遊ぼう”をコンセプトに、国内外の優れた映画を海岸という絶好のロケーションで上映する、屋外型映画祭。イベントの期間中だけ、逗子の浜辺にスクリーンやテントを設営。「ダージリン急行」「Play with the Earth」「バジュランギおじさんと、小さな迷子」などの作品を上映予定。
https://zushifilm.com/

■Hibiya Step Show
期間:4月26(金)~5月19日(日)
会場:日比谷駅周辺会場
4月30日(火)ジャパンデー公演の「万華響」では、和太鼓サウンドとプロジェクションマッピングなどのテクノロジーの融合による日本独自のノンバーバル(非言語)を演出に採用。ほかにも、5月1日(水)のSUPER HUMAN Team ANDZによる超人的なジャンプ力を使ったパフォーマンスステージなども注目。
https://www.hibiya-festival.com/2019/

▽関西エリア
■高台寺「春の夜間特別拝観」
期間:3月9日(金)~5月6日(日)
会場:鷲峰山高台寺
22時まで拝観時間を延長(21時30分受付終了)。
紅葉の青々とした若葉とともに、プロジェクションマッピングが境内を彩る。
http://www.kodaiji.com/lightup-spring.html

■チームラボ「世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」
期間:4月20日(土)~6月16日(日)
会場:姫路市立美術館
南條史生氏(森美術館館長)をアドバイザーに迎え、タイトル以外にも「Black Waves: 埋もれ失いそして生まれる」「永遠の今の中で連続する生と死、コントロールできないけれども、共に生きる」などの作品を展示。トークイベントも実施予定。
http://www.city.himeji.lg.jp/art/exhibitions.html

■南座新開場記念京都ミライマツリ2019
期間:4月30日(火)~5月5日(日)/5月12日(日)~5月25日(土)
会場:劇場京都・南座
GW中は南座新開場後初となるライブフェスを開催する。また5月12日からはネイキッドによる滝のプロジェクションマッピングを上映。AR技術を使った歌舞伎コンテンツやデジタルの屋台あそびも楽しめる。
https://www.miraimatsuri.com/

光技術の専門展 規模を拡大し開催 OPIE’ 19

OPI協議会とほか3団体は、4月24日から26日の3日間「OPIE’ 19」をパシフィコ横浜で開催する。
同展は6つの専門展から構成され、今回は約400社が出展、2万人の来場者を見込んでおり、自動運転や顔認証、AR/VRといった技術や、自動車、医療、ロボット、食品、繊維などに導入が進む光技術の製品やサービスなどを展示する。

イメージ画像

展示のほかにも、JAXA/国立天文台の無料セミナーや、米SPIEによる光技術・市場の動向、独フラウンフォーファーHHIによるワークショップなどのプログラムを予定。
また展示会専用アプリを配信するほか、バーチャル空間で、展示内容を閲覧できるVR展示会を同時開催する。

■開催概要
光技術総合展示会「OPIE’19」
日時:2019年4月24日(水)~26日(金)10:00~17:00
会場:パシフィコ横浜
開催展示会:「レーザーEXPO」,「レンズ設計・製造展」,「赤外・紫外応用技術展」,「産業用カメラ&アドバンスドイメージングEXPO」,「宇宙・天文光学EXPO」,「ポジショニングEXPO」
※ 来場事前登録で入場料無料
来場事前登録、出展社情報、セミナーの申し込みなどの来場情報はリンクから。
https://www.opie.jp/

■公式アプリ
来場やセミナーの登録から申し込み、出展社検索、会場マップを調べることができる。
気になる出展社やセミナーは「お気に入り」に入れるだけで、後からまとめてチェックが可能。
https://www.opie.jp/app/OPIE_apps.html

今週の展示会スケジュール(4/15~4/21)

4/15~4/21 開催の展示会

▽神奈川
4月19日(金)~21日(日)
パシフィコ横浜
第35回横浜骨董ワールド
http://home.att.ne.jp/sigma/y-world/kottouworld/Home.html

4月19日(金)~21日(日)
パシフィコ横浜
第29回 2019日本フラワー&ガーデンショウ
https://www.kateiengei.or.jp/show_archives/show2019/index.html

▽千葉
4月17日(水)~19日(金)
幕張メッセ
TECHNO-FRONTIER 2019
・第37回 モータ技術展
・第34回電源システム展
・第32回EMC・ノイズ対策技術展
・第28回モーション・エンジニアリング展
・第21回熱設計・対策技術展
・第12回メカトロニクス技術展
・第11回次世代給電技術展
・第11回バッテリー技術展
・第6回センシング技術展
・第1回部品設計・加工技術展
https://www.jma.or.jp/tf/

4月17日(水)~19日(金)
幕張メッセ
INDUSTRY-FRONTIER 2019
・第1回”つながる工場”推進展
・第1回生産と工場の設備・機器展
・第1回AIとロボティクス産業展
・第1回開発・設計・生産システム展
https://www.jma.or.jp/if/

4月17日(水)~19日(金)
幕張メッセ
交通インフラWEEK 2019
・第4回バス・トラック運行システム展
・第2回駐輪・駐車場システム設備展
・第4回駅と空港の設備機器展
https://www.jma.or.jp/st/index.html

4月17日(水)~19日(金)
幕張メッセ
第5回国際ドローン展
https://www.jma.or.jp/drone/

▽東京
4月17日(水)~19日(金)
東京ビッグサイト
2019麺産業展
https://www.nichimen.or.jp/mensanten/

4月17日(水)~19日(金)
東京ビッグサイト
第44回食肉産業展2019
http://www.shokuniku-sangyoten.jp/

4月17日(水)~19日(金)
東京ビッグサイト
第22回ファベックス 2019
http://www.fabex.jp/

4月17日(水)~19日(金)
東京ビッグサイト
第16回デザート・スイーツ&ベーカリー展
http://www.fabex.jp/entry/about02.html

4月17日(水)~19日(金)
東京ビッグサイト
第7回食品&飲料OEMマッチングEXPO
https://www.pboemfair.com/

4月17日(水)~19日(金)
東京ビッグサイト
ワイン&グルメジャパン2019(WGJ)
https://www.koelnmesse.jp/wgj/

4月17日(水)~19日(金)
東京ビッグサイト
プレミアム・フードショー2019
http://premiumfoodshow.jp/

4月17日(水)~20日(土)
東京ビッグサイト
INTERMOLD 2019(第30回金型加工技術展)
金型展2019
金属プレス加工技術展2019
https://www.intermold.jp/

▽愛知
4月17日(水)~19日(金)
ポートメッセなごや
第4回名古屋 ものづくり ワールド2019
・第4回名古屋 機械要素技術展(M-Tech名古屋)
・第4回名古屋 設計・製造ソリューション展(DMS名古屋)
・第3回名古屋 工場設備・備品展(FacTex名古屋)
・第1回名古屋 次世代 3Dプリンタ展
・第3回名古屋 航空・宇宙機器 開発展(AeroTech名古屋)
https://www.japan-mfg-nagoya.jp/ja-jp.html

▽大阪
4月18日(木)~20日(土)
インテックス大阪
慢性期医療展2019(第9回超高齢社会を支える慢性期医療の専門展)
看護未来展2019(第4回看護サービスの新しいステージを目指す専門展)
在宅医療展2019(第2回地域包括ケアシステムにおける在宅医療の専門展)
バリアフリー2019(第25回高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展)
https://www.tvoe.co.jp/bmk/

4月20日(土)・21日(日)
堺市産業振興センター
平成31年堺刃物まつり
https://www.sakai-ipc.jp/news/event/31.html

「第800号 見本市展示会通信」発刊しました

見本市展示会通信

展示会やMICEなどに関する最新ニュースを伝えるタブロイド判の業界紙「第800号 見本市展示会通信」を発行しました。

【主な記事】
【特集1】 展示会業界の“平成”を振り返る
・総論 令和を迎えるために~平成時代を振り返り新時代へ
・〈座談会〉平成の展示会から考える、“令和”に向けて進むべき道
(フジヤ/ムラヤマ/映像センター/ヒビノメディアテクニカル)
展示会主催者インタビュー
├TOKYO PACK(東京国際包装展) 日本包装技術協会 専務理事 越野滋夫 氏
├東京インターナショナル・ギフト・ショー ビジネスガイド社 代表取締役社長 芳賀信享 氏
├JECA FAIR 日本電設工業協会 調査・技術課 主任 中根洋樹 氏
├プラントメンテナンスショー 日本能率協会 産業振興センター ディレクター 小宮太郎 氏
├インターフェックス ジャパン リード エグジビション ジャパン 専務取締役 統括事務局長 田中岳志 氏
├サインアンドディスプレイショウ 東京屋外広告美術協同組合 理事長 中川知明 氏
├東京ゲームショウ コンピュータエンターテインメント協会 専務理事兼事務局長 富山竜男 氏
├東京オートサロン 東京オートサロン 事務局長 坂井正治 氏
├CEATEC CEATEC実施協議会 エグゼクティブプロデューサー 鹿野清 氏
├ツーリズムEXPOジャパン 日本旅行業協会 ツーリズムEXPOジャパン推進室 早坂学 氏
├ジャパンアミューズメントエキスポ(JAEPO)日本アミューズメント産業協会(JAIA) アミューズメントマシン事業部 片岡敏行 氏/浅見高行 氏
└NEW環境展・地球温暖化防止展 日報ビジネス 環境営業部統括 今津正克 氏

【特集2】 全国の最新MICE 施設情報
・最新MICE 施設情報(展示会場/コンベンション・多目的施設/スタジアム・アリーナ別)
・新施設の整備について(寄稿)
├奈良県コンベンションセンター
├川内駅コンベンションパーク
└東京都立産業貿易センター浜松町館
・東京臨海部の開発動向 2019年~2020年に開業予定の注目ホテル

〈特別企画〉働き方改革と展示会業界の労働環境を考える

・主な見本市展示会スケジュール(5月)
・業種別開催データ(2019年5月~10月)<生産財関連>
・〈インタビュー〉第1回[関西]統合型リゾート産業展 初開催 イノベント/ 取締役代表執行役社長 堀正人氏
・〈インタビュー〉日本版IRがもたらす効果と期待 シーザーズ・エンターテインメント/最高営業責任者 マイク・マッサーリ氏
・春の人事異動・組織、事務所
・スクリーン素材計19種類を収録 パックがカタログ発刊
・入社式2019 国内外から15人が入社 サクラインターナショナル
・〈横浜MICE説明会レポート:前編〉 パシフィコ横浜ノース 20年5月中旬から利用開始
・〈MICE+〉施設や設備に頼らない島ならではのサミット 石垣アイランドサミット
・〈寄稿〉ISE2019 視察レポート 映像センター/本多志郎氏
・〈インタビュー〉情熱的に会社を育てる人事戦略 ジールアソシエイツ/代表取締役社長永門大輔氏
・青海展示棟オープン 東京ビッグサイト本館とシャトルバスが運行
・ワンストップ体制 新拠点開設で強化 昭栄美術

発行について:第800号 2019年(平成31年)4月15日

☞「見本市展示会通信」の詳細はこちら

バスや船で同乗も 犬と共生できる街を目指した「横浜ドッグウィーク」開催

4月13日(土)から横浜ドッグウィークがはじまる。4月21日(日)まで開催され、横浜ベイクォーター、WANCOTT、Pancake Ristorante、パシフィコ横浜・臨港パーク(20日・21日限定)の4箇所で展開する。

開催エリアや各施設を結ぶ船「SEA BASS」は会期中、犬と一緒に乗船可能で横浜ベイブリッジ、みなとみらい21地区、大桟橋国際客船ターミナルなどの景観を一緒に楽しめるほか、Pancake Ristorante(パンケーキ リストランテ)では、愛犬同伴スペースにアーティスト平野傑による花びらのウォールアートを施し、室内で犬と共にお花見ができる仕様になっている。

「犬に優しい街は市民にも優しい」と話す竹内実行委員長。犬と人がうまく共存できているアメリカ・ポートランドのような街にしたいと語る。

主催である横浜ドッグウィーク実行委員会の竹内和彦実行委員長は初開催となった昨年と比較し、一層愛犬家への理解が深まったと述べ「今年の見所は20日と21日にパシフィコ横浜・臨港パークで行われるMarine Dog Party。また横浜市交通局の協力を得て実現したバスではワンちゃんと一緒にバスに乗って市内を周遊できる。街全体を使った犬と楽しめるイベントは日本初」と強調した。イベントは横浜市をはじめ、横浜港振興協会、横浜観光コンベンション・ビューローが後援する。

横浜ドッグウィーク実行委員会名誉顧問であり、パシフィコ横浜代表取締役の中山こずゑ氏はパシフィコ横浜がSDGsやユニバーサルの視点を率先的に取り入れていることを踏まえ「ユニバーサルな施設というのは犬にとっても優しい施設であるべき。ワンちゃんが散歩しやすいということはご年配の方やベビーカーを使う方も利用しやすい施設になりうるので、イベントに来た犬達を通じて、健康で気持ち良く歩ける街にしていきたい」とコメントした。会場となる臨港パークについては「都会にありながら船を着けることができる公園はなかなかない。大きなポテンシャルがある場所。ワンちゃんと共に横浜の空と海の近さを感じてほしい」と期待の声を寄せた。

左から竹内和彦氏、中山こずゑ氏、平野傑氏。花びらのウォールアートは平野氏がイベントのために手がけたもの。

また今回のイベントを通じて中山氏は「共存のために愛犬家のマナー意識を高めてほしい。例えばおしっこをしたら、水や消臭剤をかける。マナーを守れば公園も(犬同伴のイベントなどで)場所を貸しやすくなる」と述べ、竹内氏も「愛犬家以外の方にも『横浜の飼い主はすばらしい』と感じてもらえるイベントにしたい」と語った。

昨年の来場者は臨港パークの定点カメラ映像から、2日間で2万人と7000頭の犬が来場したと計測されており、他会場を含めて2万5000人が来場したと推測されている。

Japan IT Week春・前期が東京ビッグサイトで開催

4月10日から本日まで、東京ビッグサイトで最新のIT製品・ソリューションが一堂に集まる、日本最大級のIT展示会Japan IT Week春が開催された。

最終日の今日もビッグサイトの西展示棟には多くの人が詰めかけ、活発に商品の説明や商談が行われていた。

今年度、Japan IT Week春は前期・後期の2回に分けて開催され、前期である今回はIoT/M2M展、組込みシステム開発技術展の2つの展示会にて構成。

2019年5月8日(水)~10日(金)のJapan IT Week春・後期(会場:東京ビッグサイト 西展示棟/青海展示棟)はソフトウェア&アプリ開発展、ビッグデータ活用展、情報セキュリティEXPO、クラウドコンピューティングEXPO、データストレージEXPO、データセンター展、モバイル活用展、店舗ITソリューション展、通販ソリューション展、Web&デジタルマーケティングEXPO、AI・業務自動化展の11の専門展から構成される。

ドローン開発製造・操作など最新テクノロジーを一堂に紹介 第5回国際ドローン展

日本能率協会は、4月17日~19日に「第5回国際ドローン展」幕張メッセで開催する。
同展は、点検・メンテナンス、物流・輸送、警備・監視、災害対応、測量、撮影、農業など、産業分野のドローン(無人航空機)の利用に焦点を当て、ドローン本体、構成技術、産業応用事例までを一堂に紹介するショー&カンファレンスとなっている。

イメージ画像

今回のキーワードは、次世代の移動サービスを総称する「MaaS(マース)」。約 40 社が出展し、実際のビジネスとしてドローンが活用されている事例を紹介する。

また、「ドローン飛行デモンストレーション」では、三信建材工業、SkyLink Japan、スカイスコープソリューションズ/長岡技術科学大学、空撮技研、東洋製罐による自律飛行デモを行う。

同時開催展は、「駅と空港の設備機器展」、「バス・トラック運行システム展」、「駐輪・駐車場設備・システム展」の3展で構成する「交通インフラ WEEK」。次世代の交通インフラに関する技術・サービス企業が約 50 社が出展する。

第5回国際ドローン展」公式HP

蓄エネと環境ビジネス2つのゾーン新設 再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム

「第14回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム」が7月10日から12日までの3日間、パシフィコ横浜で開催される。

今年は総称を「再生可能エネルギー&環境ビジネスフェア」とし、「再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム」と「PV2019 太陽光発電展示会&フォーラム」の2つの展示会に加え、「蓄エネ&システムゾーン」と「環境ビジネスゾーン」を新設。再生可能エネルギーと環境ビジネスの関連情報が集結する場とする。

イメージ画像

蓄エネ&システムゾーンでは家庭用、オフィスビル用、電力系統用など蓄エネとシステムに関わるあらゆる商材・技術・情報の集中展示を行う。出展対象は蓄電、蓄熱、蓄圧、PtoX(水素)、システム、周辺機器サービス家庭用、オフィスビル用、電力系統用などを含む蓄エネとシステムに関わる商材・技術・情報。
環境ビジネスゾーンでは環境ビジネスに関わるあらゆる製品・技術・サービス・情報の集中展示を行う。

「第14回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム」公式HP

 

見本市展示会通信」799号より抜粋(2019年4月1日発行)

購読案内 通常号

アメリカの美容フェス「Beautycon」日本初上陸

C Channelと朝日放送グループは、日本初上陸となるアメリカ発の大型ビューティーイベント「Beautycon Tokyo」を、6月15日・16日の2日間、ベルサール渋谷ガーデンで開催する。

「PLANET」をコンセプトに、双子タレント広海・深海の広海さんをプロデューサーに迎えイベントを構成。トップクラスのヘアメイクアップアーティストによるメイクチュートリアル、モデルやタレントによるビューティートークショー、化粧品ブランドによるブース出展などを予定している。

今年のメイクトレンドからメイクのテクニック、美を取り入れたライフスタイルなど、最新のビューティートレンドをキャッチできるイベントとなっている。

・Beautycon Tokyo 公式 FacebookページURL
https://www.facebook.com/BeautyconTokyo/
※公式WEBサイトは4月下旬開設予定。

■開催概要
Beautycon Tokyo powered by C CHANNEL J PLUS, special partner with Asahi Broadcasting Group Holdings Corporation
会場 : ベルサール渋谷ガーデン
会期:6月15日(土)・16日(日)
主催:C Channel株式会社 / 朝日放送テレビ株式会社
チケット:前売り券 2,500円/当日 3,500円 ※4月下旬 発売予定

■Beautyconとは
Beautyconのスローガンは「ALL RACES, ALL GENDERS, ALL COUNTRIES OF ORIGIN, ALL SEXUAL ORIENTATIONS, ALL RELIGIONS, ALL GLAMAZONS, ALL NATURAL BEAUTIES, ALL UNICORNS.」
=直訳すると「すべての人種、性別、国とオリジン、性的指向、宗教、体型、自然体、ユニコーン(米国でLGBTQの象徴)」。

“美の再定義”を掲げ、メイクや髪など見た目の美しさだけでなく、自分らしくあること・ありのままであることが人間本来の美しさである、というメッセージを発信する。

世界最大級のハンドメイドイベント開催 「ONLY ONE」テーマに 2019日本ホビーショー

日本ホビー協会は、4月25日~27日の3日間、東京ビッグサイトで「第43回 2019日本ホビーショー」を開催する。

2019年は、前回まで東ホールで開催していた会場を西ホールに移し、新しくリニューアル。
また、これまで横浜で開催してきた、「Handmade MAKERS’」と同時開催し、道具・素材・サービスを提供する企業出展に作品を販売するクリエイターを巻き込み、業界全体に刺激を与え、より魅力的なハンドメイドの創出を促す。
さらに韓国最大規模のハンドメイド展示会「HANDARTY KOREA」からもクリエイターを招致し、アジアに広がるハンドメイドブームの最新情報を提供する。

2019年のテーマは「ONLY ONE」。近年、アパレルブランドを中心にバッグのカスタマイズが注目を集めており、カスタムオーダーするものから、自身で好みのパーツを付けてカスタマイズするものまで、自分だけのオンリーワンを身につけることが人気となっている。会場内ではハンドメイド素材を使って「オンリーワン」を演出するさまざまなカスタマイズを紹介する。

現在、Avenue&WORLD共通ワークショップスペースの事前予約も開始している。HP(https://hobbyshow.jp/workshop)から一覧がチェックできるほか、申込み可能。初心者から上級者まで、さまざまなジャンルのクラフトを体験できるワークショップとなっている。