ホーム ブログ ページ 43

【レポート】東京ビッグサイトで「第23回 JAPANドラッグストアショー」が開催

8月18日(金)~20日(日)の3日間、東京ビッグサイトで「第23回 JAPANドラッグストアショー」(JAPANドラッグストアショー2023)が開催された。

(同時開催の「JAPANドラッグストアショーforビジネス」は8月19日までの開催)

JAPANドラッグストアショーは、セルフメディケーションの更なる理解促進と啓発のための情報発信をするとともに、健康や美容、生活に役立つ製品等を一堂に展示し、見て・体験できる展示会。

主催は日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)

出展社数は475社、来場者数は合計58,872名だった。

<出展ゾーン>
①フェムケアゾーン・・・月経・PMS、妊娠・産後、セクシャルウェルネス、女性用サプリメントなど
②食と健康ゾーン・・・健康食品、保健機能食品、栄養補助食品、機能性表示食品、美容食品、介護食など
③ヘルスケアゾーン・・・医薬品、医薬部外品、医療用品、検査キット、健康器具、サニタリーなど
④ビューティケアゾーン・・・ヘアケア、ボディケア、ハンドケア、ネイルケア、化粧品、美容雑貨など
⑤SDGs ゾーン・・・SDGs に根差して製造開発された商品、環境配慮商品、エコ包装など
⑥ライフケアゾーン・・・体温計、血圧計、機能性ウエア、マッサージ関連器具、シニア介護など
⑦ホームケアゾーン・・・日用消耗品、台所用品、トイレ用品、バス用品、紙製品、洗濯用品など
⑧ペットケアゾーン・・・ペットフード・飲料、ペット用サプリメント、アクセサリー用品、ケア用品など
⑨エンジョイライフゾーン・・・文房具、事務用品、モバイル用品、生活雑貨、レジャー用品など
⑩フーズ&ドリンクゾーン・・・一般食品、飲料、菓子、レトルト食品、缶・瓶詰、冷凍食品など
⑪ストア&ファーマシーソリューションゾーン・・・店舗什器、店舗内装品、POS レジ、分包機など
⑫その他ゾーン・・・業界関連媒体、書籍、各種学校など

アリナミン製薬は「疲れからの脱出」をテーマに、脱出ゲーム風アトラクションを用意、参加者に疲労の回復・予防に効く「アリナミンメディカルバランス」をプレゼントした。また、漫画作品とコラボしたフォトブースで撮影しSNSで拡散した人に向け、寝る前に飲む「アリナミンナイトリカバー」を配布した。

久光製薬は「フェイタスシリーズ」をメインにブースを出展した。つらい痛みに効く成分ジクロフェナクナトリウムの知名度アップのため「ジクロの力」にみたてた赤い玉を痛みスポットに向けて投げるミニゲームコーナーを設置。行列ができていた。

ジェネリック医薬品の研究・生産などを手掛ける沢井製薬は「近未来の健康管理」をキーワードに、4つのアプリやソリューションを紹介。


医療施設向けの個人防護具(PPE)をはじめ、食品衛生法適合のディスポ(使い捨て)手袋や作業用・家庭用の手袋など、衛生用品の総合メーカー宇都宮製作は『ウツノミヤ宣言』をキーワードに、持続可能な社会を実現するための様々な活動を行っている。今回はバイオマス手袋を展示。

陳列機器の総合メーカーである中日販売株式会社は、「人に優しく、地球に優しい」をキーワードに、繊維リサイクルによる備品・什器(環境負荷低減)や、限られたスペースを有効に利用できる備品・什器(省力化)などを紹介。店舗内でそれらを利用することで、分かりやすく社内・社外へ向けてSDGs達成への取り組みをPRできるという。

フェムケアゾーンでは女性特有のライフケアに関する全ての商品やサービス、システムが一堂に集まり、ゾーン内主催者コーナーがフェムケアを”学ぶ”体験コーナーも実施した。

今週の展示会スケジュール(8/21~8/27)

8/21~8/27 開催の展示会

▽千葉

8月24日(木)~26日(土)
幕張メッセ
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023

▽東京

8月22日(火)~23日(水)
東京ビッグサイト
バックオフィスDXPO
https://dxpo.jp/real/box/tokyo/

8月23日(水)~25日(金)
東京ビッグサイト
第25回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー

8月24日(木)~25日(金)
東京ビッグサイト
営業・マーケ/広告・販促/店舗・EC DXPO
https://dxpo.jp/real/fox/tokyo/

▽大阪

8月24日(木)~25日(金)
コングレコンベンションセンター
チャイルドケア

 

 

 

「あいちモノづくりエキスポ 2023」10月Aichi Sky Expoで開催

あいちモノづくりエキスポ 2023実行委員会(会長:大村愛知県知事)は、新あいち補助金を活用して各補助事業者が取り組んできた研究開発・実証実験の成果を一堂に集め、事業化や販路・取引拡大につなげることを目的に、成果展示・商談会「あいちモノづくりエキスポ 2023」を10月5日と6日の2日間、Aichi Sky Expoで開催する。

企業による研究開発成果の展示・商談に加え、大学や研究機関によるブース展示や、注目されるモノづくり分野において第一線で活躍されている有識者による講演会などを行う。

新あいち補助金事業実施企業114社(155小間)の出展に加え、企業との連携を推進する大学・研究機関10団体(13小間)、県内公設試験研究機関や公益財団法人科学技術交流財団等を含む主催者エリアに出展する11機関(26小間)の計135団体が194小間の出展を予定している。

公式サイト上のマッチングシステムにより、イベント会場にて出展者と来場者とのマッチング・商談会を行う。商談スペースも数多く設置する。

愛知県では、次世代自動車、航空宇宙、環境・新エネルギー等、今後の成長が見込まれる分野において、企業等が行う研究開発・実証実験を支援する制度「新あいち創造研究開発補助金」(新あいち補助金)を2012年度に創設し、これまで905 件の支援を行ってきた。

2024年の新規産業展「AXIA EXPO」プレイベントを10月愛知で開催

日刊工業新聞社は愛知県ならびに中部圏水素利用協議会などと構成する実行委員会を組み、「次世代型スマートシティ」をテーマとした「AXIA(アクシア)EXPO 2024」を2024年6月にAichi Sky Expoで開催する。

開催に向けた気運醸成を図ることを目的に2023年10月5日と6日の2日間、Aichi Sky Expo展示ホールBで「Smart City Park from AXIA EXPO」を開催する。

「AXIA EXPO 2024」の出展分野である「水素・アンモニア」、「次世代通信」、「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」の3分野で先端的な取組を実施している企業が一堂に会し、スマートシティの基盤となる各種技術や製品を展示する。

「水素・アンモニア次世代エネルギー展」ではカーボンフリーな社会の実現に向けて、世界中が注目する次世代エネルギー「水素・アンモニア」に関する製品・技術を、「つくる」、「はこぶ」、「つかう」の3つの観点から展示する。

「次世代通信Tech」ではスマートシティの実現に欠かせない次世代通信規格の実装に向けたインフラ基盤に加えて、それを活用した技術・サービスを展示する。

「GXイノベーション展」では2050年のカーボンニュートラル達成に向けた循環型社会の構築を目指し、GXに関連する製品・技術・ソリューションを展示する。

【JNTOデータ】7月の訪日外客数は230万人 中国除くとコロナ前超える

日本政府観光局(JNTO)は8月16日、7月の訪日外客数などを発表した。

<発表の要点>

7月の訪⽇外客数は、2019年同月比77.6%の2,320,600人となり、200万人を突破した前月から約12%増と大幅な増加を⾒せた

なお、中国(8月10日まで⽇本⾏きの海外旅⾏制限措置が続いていた)を除いた総数では、2019年同月比 103.4%となり、新型コロナウイルス感染症拡大前の実績を上回っている。

●韓国などをはじめとした東アジア地域において訪⽇外客数が増加したこと、また、欧米豪中東地域では特に米国カナダにおいて2019 年同月比を超える実績となったことが、今月の押し上げ要因となった。

なお、国際線定期便に関しては、2023年夏ダイヤ時点でコロナ禍前の約6割まで運航便数が回復し、その後も東アジアを中⼼に増便・復便が続いている。

韓国は、日本側の水際規制緩和、日本各地への地方路線復便、学校の夏期休暇の影響もあり、訪日外客数は 626,800 人(対 2019 年同月比 111.6%※)だった。

※2019 年 7 月以降、日韓情勢により訪日旅行を控える動きが発生していたこと等もあり、訪日韓国人旅行者数が減少傾向にあった点は、2019 年同月比を見る際に注意を要する

中国は、日本行きの海外旅行制限措置などがあったが※、日本と中国双方の水際規制緩和の影響等もあり、訪日外客数は313,300人(対2019年同月比29.8%)となっている。

※2023年7月時点では、中国文化旅游部より日本行き団体旅行・パッケージツアー商品の販売禁止措置が継続されていた。(同措置は8月10日付で撤廃されている。)

台湾は、出境規制※、台風の影響などがあるものの、日本と台湾双方の水際措置緩和、学校の夏期休暇の影響等もあり、訪日外客数は 422,300 人(対 2019 年同月比 92.0%)だった。

※台湾における渡航警戒レベルで、渡航の是非検討等に日本が含まれている。

香港は、日本と香港双方の水際規制緩和、学校の夏期休暇の影響などもあり、訪日外客数は216,400 人(対 2019 年同月比 99.8%)だった。

【フジロック・フェスティバル’23】4日間で11万人を動員

株式会社スマッシュは、26回目を迎えたFUJI ROCK FESTIVAL’23が、2023年7月28日(金)から30日(日)、 新潟県 湯沢町 苗場スキー場で開催され、27日の前夜祭から延べ4日間で114,000人を動員したと発表した。

来場者数
7月27日(木) 18,000人 (前夜祭)
7月28日(金) 29,000人
7月29日(土) 38,000人
7月30日(日) 29,000人
4日間のべ来場者数 114,000人

【感染対策は?】東京ビッグサイトで「コミックマーケット102」が開催

8月12日(土)から13日(日)、東京ビッグサイトでコミックマーケット102が開催された。

来場者は1日目、2日目共に約13万人で、合計26万人となった。

なお、コミックマーケットC99~C101は、政府、東京都、会場の要請や指針(ガイドライン)等に従い、 DOUJINJAPAN 2020の開催ガイドラインに準じた新型コロナウイルスの感染症対策を実施していたが、それらの廃止に伴い、C102では従来の感染防止策は原則撤廃された。

マスク着用についても、政府の方針に従い個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることを基本としたうえで(コミックマーケット準備会スタッフについても同様)、「法的な位置づけとして、新型コロナは季節性インフルエンザと同様の5類感染症に変更されましたが、新型コロナの感染力、発症時の症状、後遺症といったウィルス自体のリスクは変わりはありません。感染時のリスク及びワクチン接種の有無などを踏まえ、個人の判断で必要な感染防止策を講じていただくようお願いします」とよびかけた。

<新型コロナウイルスの感染症対策に関してC101からC102で変更された点>

1 1日あたりの来場者数
9万人

会場内の1日あたりの総参加者数の上限は設けないが、安全確保を目的とした人数制限を実施(十数万人程度)

2 コミケットの開会時間
10時30分

10時30分(変更なし)

3 アーリー入場
チケット
抽選・時間指定あり

チケット
抽選・時間指定あり(変更なし)

4 一般参加者入場
チケット
抽選・時間指定あり

リストバンド型参加証販売 (抽選なし、午前 入場・午後入場の2種。 午後入場は当日 販売もあり)

5 更衣室の利用
抽選・時間指定あり

更衣室先行入場チケット(抽選・時間指定 あり)。それ以外は入場後に更衣室利用が 誰でも可能

6 会場入場時の検温
あり

なし

7 リストバンド交換
東7,南3ホールで交換

「アーリー入場」 「更衣室先行入場」のチ ケットのみリストバンド交換を実施 (交換場所は後日発表)

8 海外参加者のチケット対応
チケット販売あり

チケット販売あり(変更なし)

9 マスク着用
必要(屋内は必須屋 外は条件付きで不要)

原則、 個人の判断に委ねる

【中国】海外への団体旅行 日本向けなども再開

中国文化観光省は10日、国内の旅行代理店やオンライン旅行会社へ向け、2023年8月10日から日本など特定の国や地域へ向けた中国国民の団体ツアーを再開すると発表した。

<新たに海外団体旅行を認める国・地域の第3次リスト>

アジア: オマーン、パキスタン、バーレーン、韓国、カタール、レバノン、バングラデシュ、ミャンマー、日本、トルコ、イスラエル、インド

アフリカ: アルジェリア、エチオピア、ベニン、ボツワナ、赤道ギニア、カーボベルデ、ガーナ、カメルーン、コートジボワール、ルワンダ、マダガスカル、マラウイ、マリ、モロッコ、モザンビーク、セイシェル、サントメ・プリンシペ、チュニジア

ヨーロッパ: アイルランド、エストニア、アンドラ、オーストリア、ベラルーシ、ブルガリア、北マケドニア、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポーランド、ドイツ、フィンランド、オランダ、モンテネグロ、チェコ共和国、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、ルーマニア、マルタ、モナコ、ノルウェー、スウェーデン、キプロス、スロバキア、イギリス

北アメリカ: アンティグア・バーブーダ、バルバドス、グレナダ、コスタリカ、米国、メキシコ、トリニダード・トバゴ、ジャマイカ

南米: ペルー、エクアドル、コロンビア、ガイアナ、スリナム、ベネズエラ

オセアニア: オーストラリア、パプアニューギニア、クック諸島、ミクロネシア連邦、北マリアナ連邦、フランス領ポリネシア、フランス領ニューカレドニア

「第904号 見本市展示会通信」発行しました


 

展示会やMICEなどに関する最新ニュースを伝えるタブロイド判の業界紙「第904号 見本市展示会通信」を発行しました。

主な記事
一面のニュース:JIMTOF 2024 アカデミックエリア新設へ、4年半ぶりの東・西展示棟利用で3073社・8万5900㎡が出展 第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023 ほか
・〈インタビュー〉展示会とSDGs インフォーママーケッツジャパン
・注目の出展製品・サービス
・業種別開催データ(2023年9月~2024年2月)〈生産財関連〉
・〈インタビュー〉肉眼で体験できる3Dディスプレイの魅力 brightvox 3D

発行について:第904号 2023年(令和5年)8月15日

☞「見本市展示会通信」の詳細はこちら<

【新施設】「麻布台ヒルズ」が2023年11月に開業

森ビル株式会社は8日、「麻布台ヒルズ」(虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業)が、2023年11月24日に開業すると発表した。

麻布台ヒルズの計画区域は約8.1ha。約24,000m²の緑が広がり、延床面積約861,700m²の空間に、オフィス、住宅、商業施設、文化施設、教育機関や医療機関など、多様な都市機能が集積している。

<麻布台ヒルズ概要>
開発区域面積:約8.1ha
敷地面積:約63,900m²
延床面積:約861,700m²
オフィス面積:約214,500m²
緑化面積:約2.4ha
住宅戸数:約1400 戸
店舗面積:約23,000 ㎡
用途:事務所、住宅、店舗、
ホテル、文化施設、インターナショナルスクール、診療所、等

<今後のスケジュール>
2023年8月30日:ブリティッシュ・スクール・イン 東京開校
2023年11月6日:慶應義塾大学予防医療センター検査提供開始
2023年11月24日:麻布台ヒルズ開業
・麻布台ヒルズギャラリー
・商業施設(約100店舗)
・ヒルズハウス
・Tokyo Venture Capital Hub
2023年冬:ジャヌ東京(ホテル)開業
2024年1月(予定):麻布台ヒルズ マーケット開業
2024年1月(予定):森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス開館
2024年2月~(予定):商業施設(ラグジュアリーブランド10店舗)