ホーム ブログ ページ 515

展示会とMICEニュース16号-3社員でサンシャイン取材(7/27)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    『展示会とMICEニュース』  メルマガニュース版 (水曜日)

━━━━━━━○サンシャインを3社員で取材○━━━━━ 201183vol.17━━━━

 

展示会とMICEニュースの樋口です。展示会の専門出版社ピーオーピーから毎週

展示会とMICEにまつわる情報を配信させていただきます。

 

今週はリニューアルしたサンシャイン水族館に取材に行ってきました。

アシカの遊泳する姿を下からのぞいたり、まるでクラゲに囲まれるような空間が

あったり、都心の10階にいるとは思えないほど巨大な水槽に驚いたりと

天空のオアシスを短時間ながら堪能させていただきました。

今回リニューアルの展示内容を決めるのに、中心となったのは過去32年間に

わたって水族館を運営してきた飼育担当者さんや現場に近いスタッフさんたちだそうです。

楽しんでもらおうとするアイデアがいっぱいでした。

 

弊社も媒体やHPを今夏リニューアルする予定ですが、こうした心意気には

見習うべきところがたくさんあります。

リニューアル情報は来週以降にお知らせさせていただきますね。

 

 《今週の“もくじ”》

 1.今週の展示会【期間:2011.8.18.7

 2.今週のニュースヘッドライン

 3.とことん使おう「展コミ」サイト-「展示会照明の基礎知識」- 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の展示会 【期間:2011.8.18.7

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

▽東京

8月2日(火)・3日(水)東京ビッグサイト

第6回アグリフードEXPO 東京 2011

http://www.exhibitiontech.com/afx/tokyo_gaiyou.html

 

8月2日(火)・3日(水)大田区産業プラザ(PiO

DISKCON JAPAN 2011

http://www.idema.gr.jp/diskcon/

 

8月3日(水)~6日(土)東京ビッグサイト

プレス・板金・フォーミング展(MF-Tokyo)

http://www.mf-tokyo.jp/j/index.html

 

8月6日(土)・7日(日)東京ビッグサイト

癒しフェア

http://www.a-advice.com/tokyo/

 

▽静岡

8月6日(土)・7日(日)ツインメッセ静岡

ジャパンレプタイルズショー 2011

http://www.rep-japan.co.jp/jrs/

 

▽大阪

8月1日(月)・2日(火)マイドームおおさか

文紙MESSE 2011

http://www.bungu.ne.jp/messe2011/index.htm

 

8月5日(金)・6日(土)インテックス大阪

キッズエンジニア 2011

http://www.jsae.or.jp/kidseng/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】今週のニュースヘッドライン

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

・サンシャイン水族館8/4グランドオープン

・中国市場テーマにインバウンドフォーラム

・チームビルディングカフェで語り合う

・瀋陽輸出商品博覧会の視察ツアー参加者募集

・旅キャピタル「MICEトラベル」へ総合旅行コンテンツの提供を開始

最新ニュースは、随時更新中です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】とことん使おう「展コミ」サイト-「展示会照明の基礎知識」-

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ニト、カンデラ、ルーメン。さて、このカタカナはなーんだ?

タイトルでわかってしまうかもしれませんが、照明に関係する単位なのです。

ニトは輝度の単位で1平米の平面光源の光の強さが...

 

ごめんなさい、また知ったかぶりをしました。

展コミサイト内にある伊東保典さんの「展示会照明の基礎知識」を見ただけなんです。

LEDが最新技術と書いてある点は5年の歳月の長さを感じていただくとして、(5年ほど前に

書いていただきました)、空間総合演出の立場から、展示会での照明計画の重要性や、展示会

出展での照明導入の実務フローなどを分かりやすく解説。

 

「基本3計画の内容」のコーナーのリンクを踏むと、先ほどの照明の単位など基礎知識に

はじまり光源の演色性の実証(意味がわからない人はページを見てね)、演出照明や電源計画など

展示会出展実務に即役立つ情報も網羅、これがタダで見れるなんてチョーお得。

 

展コミサイトで勉強して、知識をひけらかそう! 

ではなくて、出展を成功に導こう!(田中)

                 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後まで本メールマガジンを読み進めていただいた方に御礼申し上げます。(樋口)

 ※このメールマガジンはこれまでに株式会社ピーオーピーで名刺交換させて

頂いた方に配信しております。

【発行元】()ピーオーピー

 メルマガ担当:樋口陽子/田中力

 掲載内容に関するお問い合わせ・ご意見は右記まで⇒ 03-5687-6841

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベッキーとさかなクンがサンシャイン水族館に(8/4)

8月4日、「サンシャイン水族館」がグランドオープンした。同館は1978年10月に日本初の屋上水族館「サンシャイン国際水族館」として開業。珍しい魚や水棲・陸棲動物を展示し人気を博していたが、昨年9月1日からほぼ1年間全館リニューアルのため休業していた。

新水族館は“天空のオアシス”がコンセプト。南国のリゾート地を彷彿としたデザインに生まれ変わり、都会のなかに水と緑のレジャー空間を創出する。

オープニングセレモニーには(株)サンシャインシティの代表取締役社長鈴木誠一郎氏や豊島区の高野之夫区長、沖縄県恩納村の志喜屋文康村長、荒幡経夫館長ら関係者・来賓のほかに、“どうぶつ大好きタレント”のベッキーさんや、学生時代にサンシャイン国際水族館で実習をしたこともあるさかなクンが駆けつけ、盛大に開場を迎えた。オープン後1年間の目標は来場者110万人以上としている。

ベッキーさんは「アシカが頭上を泳いでいて、まるで空を飛んでいるみたい。見所がたくさんあるので、写真をいっぱい撮ってみなさんで楽しんでください」と呼びかけた。さかなクンは「ここではたくさんの生き物のありのままの姿が見ることできます。おさかなさんの表情や食事の仕方などいろんな角度から見てください」と挨拶した。(8/4)

防犯用iPadスタンド8月1日レンタル開始(8/1)

(株)イスカスは、展示会やショップでのiPadの利用時に使用できる防犯用スタンド「イスタ」のレンタルサービスを8月1日から開始する。

防犯用iPadスタンド「イスタ」は、これまで100件以上の導入実績があり、展示会やショップの店頭などでのiPadの使用時に課題となっていた防犯の機能を備えている。

iPadの利用方法、利用場所などに応じてオリジナルのカスタマイズができることが大きな特徴となっており、短期利用のニーズに応えるためにレンタルサービスを開始した。

レンタルプランの対応機種は、簡単に使える防犯機能が付きの「イスタプロテクト」とオリジナルアプリを使用する際、ホームボタンとスリープボタンを隠すことができる「イスタ2」の2種類。イスタ本体に南京錠、固定用ワイヤーが同梱される。材質はアルミニウムで、表面はアルマイト加工されており、色はブラックとシルバーの2色。

利用料金は、1週間3150円(別途往復送料2100円※沖縄を除く)。利用開始日の約2~3週間前までの申込みが必要。

商品・レンタルについての問合せは、info@iscas.jpまたは、050-5809-5001まで。

チームビルディングカフェで語り合う(7/27)

(株)チームビルディングジャパンは7月27日、「第46回チームビルディング・カフェ」を開催した。

チームビルディングは、経験・能力・知識の異なるメンバーが同じ目的を達成するために効果的な組織づくりをすること。成果主義に代わり、現在注目されているマネジメント手法であり、インセンティブ・トラベルやコーポレートミーティングなどMICEイベントの重要な要素にもなっている。

同会は2007年から勉強会として月1回のペースで開催され、今年3月より気軽に参加できるように会場をカフェに移し、名称も「チームビルディング・カフェ」と変更した。

46回目となる今回は企業経営者や人事担当者をはじめ、マネジメントから学生までさまざまな立場の参加者12人が2グループに分かれ、チームワークの課題について語り合った。多様な人材の活用、組織のNeedsと個人のWantsの合致、ゴール・課題の共有などさまざまなアプローチが提案された。ファシリテーターを務めた代表取締役の河村 甚氏は「チームビルディングは何かを決める会議とはちがいます。この場で得たものをみなさんが持ち帰り、それがチームづくりのヒントになればいい」と語った。

瀋陽輸出商品博覧会の視察ツアー(7/26)

「地方銀行フードセレクション」など金融関係の展示会やセミナーなどを運営するリッキービジネスソリューション(株)は、中国瀋陽で開催される「第5回中国・東北アジア(瀋陽)輸出商品博覧会」の視察ツアーを企画。参加者募集を開催した。

視察ツアーでは中国東北地方で最大の市場規模を有する同展を視察し、商談・経済交流を促進するほか、瀋陽市人民政府や経済界の要人との人的ネットワークの構築、近隣企業や工業団地の視察を通して、現地の経済事情や操業状況を調査する。

旅行期間は9月21日から25日の5日間、代金は22万8,000円となっている。

申込みや詳細の問合せはリッキービジネスソリューション(株)(TEL:03-3282-7711/E-mail: seminar@rickie-bs.com)まで。(7/26)

五感に訴える総合観光イベント「世界旅行博」開催(7/26)

トラベルジャーナルグループ・(株)世界旅行博は8月25日(木)から28日(日)の4日間、国立代々木競技場・オリンピックプラザで「世界旅行博-ワンダーワールド2011」を開催する。

同展は1984年から隔年で開催されていた一般消費者向け旅行展示会。2003年から「JATA国際観光会議・世界旅行博」として東京ビッグサイトで毎年開催されていたが、今年は「世界旅行博」の名称で、国立代々木競技場で開催する。

「食べる」、「買う」、「体験する」をキーワードに、食や物販、ステージショー、体験型イベントなどを通じて世界の魅力を紹介。旅行関連業、食品関連業、物販関連業、サービス業、出版業などの企業・団体。または、観光産業とコラボレートして 新たなビジネスチャンスを広げていこうとする企業・団体が出展する。入場料は1200円、前売は1000円※高校生以下は無料。

問合せは世界旅行博事務局(TEL:03-6685-0052、Email:wtf@tjnet.co.jp)まで。(7/26)

中国市場テーマにインバウンドフォーラム(7/28)

ポータル・ジャパン(株)は7月28日、新宿区立四谷区民ホールで「第3回インバウンドビジネスフォーラム」を開催。

今回は“復興への最新動向と国慶節に巻返す中国マーケット”をテーマに各講師が、東日本大震災の大きな打撃から目覚ましい回復を遂げている中国市場の現状や、中国の旅行シーズンである国慶節へ向けて準備すべきことなどを語り、業界関係者およそ300人が聴講した。

日本政府観光局(JNTO)の神保憲二理事は「2011年上半期の総括、そして震災後のインバウンド復興状況」と題して講演。「震災と原発事故後の各国の日本への渡航自粛勧告などの影響で、訪日旅行は約70%減少と大きな打撃を受けたが、アジア諸国の経済成長を背景とした、長期スパンでの市場拡大傾向は継続している」と語った。

(株)中国市場戦略研究所の徐向東代表は「中国現地の最新動向と国慶節への期待」をテーマに中国での市場調査の結果や日本企業の成功事例をあげ、中国市場で成功するための戦略を紹介。柔軟な発想、先入観を捨てること、中国市場から日本に求めているものを売ることの3点をあげた。また、具体的な中国市場のプロモーション手法として、SNS(ソーシャルネットワーク)や、現地での商談会の重要性を挙げた。

また、国土交通省観光庁国際交流推進課の鬼木秀雄課長補佐による「観光庁VISIT JAPAN事業ご紹介」、レジャーサービス研究所の斉藤茂一所長の「国慶節に向けて準備すべきことは多い!」の講演に続き、(株)チャイナ・コンシェルジュCEOの大西正也、AMAGA JAPAN日本部責任者の邸 以昌氏、サンシャインシティプリンスホテルの宿泊支配人白尾浩児氏によるパネルディスカッションでは、中国インバウンドの現状と国慶節に向けた具体的な取り組みについて語られた。

フォーラム終了後にはホテルJALシティ四谷東京のテラスルームで交流会が開催された。(7/28)

サンシャイン水族館8/4グランドオープン(8/1)

()サンシャインシティは、84日に「サンシャイン水族館」をグランドオープンする。201091日から開業以来初の全館リニューアル工事のために休館していたが、コンセプト、展示内容を刷新し、施設名やロゴマークも一新して、約1年ぶりに来場者を迎える。

新しくリニューアルされた水族館は、“天空のオアシス”をコンセプトに、エントランスから南国のリゾート地をイメージさせる造りで統一し、水や緑に囲まれた新しい非日常空間として生まれ変わった。

5つの大きな見所

その1_日本初の展示「サンシャインアクアリング」「アシカたちの砂浜」

日本で初めての展示方法となる「サンシャインアクアリング」と「アシカたちの砂浜」は、屋外エリアに設置。

「サンシャインアクアリング」は、地上約2m30cmの高さに設置した直径8mのドーナツ型水槽で、頭上にある水槽を真下から見上げると、アシカやペンギンがまるで飛んでいるかのように泳ぐようすを楽しむことができる。

「アシカたちの砂浜」は、サンシャインアクアリングに隣接したアシカ専用ビーチで、のんびりと日向ぼっこをするアシカをみることができる。「砂の粒が顔についたときの愛らしい表情に注目してもらいたい」という気持ちから生まれた展示だ。

その2_日本初の展示「クラゲトンネル」

クラゲを展示するトンネル水槽は日本初のもの。光を受け浮遊するクラゲが美しく幻想的な空間をつくりあげる。遊泳力が乏しいクラゲは常に水流で浮遊させる必要があったため、これまで円形などの一部の特殊な水槽以外では飼育・展示することがむずかしいとされていたが、水流と水槽内の構造を工夫することで、水流を妨げやすいトンネル水槽でのクラゲ飼育を可能にしている。

その3_ビル内に水量約240トンのフラッグシップ水槽「サンシャインラグーン」が登場

旧水族館では水量約120トンの水槽が最大だったが、新水族館には約2倍の水量を誇るフラッグシップ水槽「サンシャインラグーン」が誕生。海洋生物がもっとも多彩に生活する温暖で比較的浅い海中「ラグーン」を再現した水槽だ。小型の魚デバスズメダイなどが大型の魚から身を守るためサンゴの間に一斉に隠れるようすなど、自然のままの姿を鑑賞することができる。1日数回、水槽内にダイバーが登場し、生き物たちと一緒にパフォーマンスを実施する。

その4_至近距離で楽しむことができる、新感覚のアシカパフォーマンス

新水族館では、アシカのパフォーマンスステージを360度、どの方向からも鑑賞できるようにし、ステージと客席との間を隔てる柵を撤廃した。1メートルもない郷里に特別席も設けられ、アシカたちの表情や息づかいを感じられるような至近距離でパフォーマンスを楽しむことができるようになった。

その5_ハッケンがいっぱいの環境展示と生態展示

水族館各所には、生き物たちが自然の中で見せる姿を鑑賞できる展示が工夫されている。ラッコが水中でえさを探すようすや、ペリカンが大きなのど袋を広げて水中で餌をとるようすなど、環境展示、生態展示によって多くの発見ができる内容になっている。

施設の名称もサンシャイン国際水族館からサンシャイン水族館に変更、ロゴマークも一新。新しいロゴマークには水の惑星地球がさまざまな生き物たちで形づくられていることを表現した球状のシンボルマークがデザインされており、「水と生命の惑星『地球』のすばらしさを伝えていきたい」という思いが込められている。

また、新水族館でも旧水族館同様に、MICE利用も受け付けている。企業のパーティや懇親会など、天空のオアシスを借りてひと味違った開催を演出することができる。

展示会とMICEニュース16号(7/27)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『展示会とMICEニュース』  メルマガニュース版 (水曜日)
━━━○モーターショーで会いましょう○━━━━━━━━ 2011年7月27日vol.16━━━━

展示会とMICEニュースの樋口です。展示会の専門出版社ピーオーピーから毎週
展示会とMICEにまつわる情報を配信させていただきます。

弊社では毎年、健康診断をお盆の時期に受けています。
そのせいか、ちかごろ社内では“にわかダイエット宣言”が流行っています。
いよいよ来週、再来週にせまった体重測定に向けてみんなに公言することで
自分にプレッシャーをかけて最後のスパートを、といったところです。
なぜか、毎夏恒例のイベントとなっているんですよね。

《今週の“もくじ”》
1.今週の展示会【期間:2011.7.25~7.31】
2.今週のニュースヘッドライン
3.ピーオーピーの活動日誌-高田正伸のイベント考-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週の展示会 【期間:2011.7.25~7.31】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▽東京
7月26日(火)~29日(金)東京ビッグサイト
下水道展’11 東京
http://www.gesuidouten.jp/

7月27日(水)~29日(金)東京ビッグサイト
第43回管工機材・設備総合展
http://www.tokanki.com/sogo/sogo43.htm

7月27日(水)~29日(金)東京ビッグサイト
第13回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
http://www.exhibitiontech.com/seafood/tokyo_gaiyou.html

▽横浜
7月28日(木)~8月2日(火)パシフィコ横浜
日本国際切手展 2011
http://www.philanippon.jp/j/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】今週のニュースヘッドライン
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・『Interior Lifestyle at SEIBU』7/28より開催

・料飲テーマに日本コンファレンスセンター協会フォーラム、基調講演はMPI東條会長

・TTG Asia オンライン版創刊~TTGアジアメディア社

・ポーラ美術館が沢水を利用し館内冷却、エコイベントも

最新ニュースは、随時更新中です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】ピーオーピーの活動日誌-高田正伸のイベント考-
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
先週は台風の影響で予定していたゴルフが中止となってしまいました。
年に10回ほどしかやらないのに、なんでなの?と空をにらんでしまいそうでしたが
8月後半に順延となり、楽しみが先送りになったと考え直して納得したところでした。
その矢先、この台風にはもう一つの楽しみを奪われました。23日、友人の息子が4番
バッターとして出場する高校野球大会へ応援に行く予定をしていたのですが、これも順延。
すべての予定をキャンセルして、と意気込んでいたので、がっかりしてしまいました。
ただ悪いことばかりではありません。決勝戦は順延の影響で31日の日曜日。
決勝の舞台を生で観戦できると信じて、こちらも楽しみの先送りです(ちなみ25日現在、
今日も勝ってBEST8に進出しました)。

現在、夏場のスポーツイベントも真っ只中、「なでしこJAPAN」のWカップ優勝も感動
しました。大リーグ、アスレチックスの松井選手もやっと500号本塁打を打ちました。
イチローもそろそろ調子を上げてくるでしょう。世界水泳も開催中、、世界陸上など盛り
だくさん。宮里藍ちゃんも久しぶりの優勝とホント、スポーツイベントは元気と感動そして
勇気をもらえます。

展示会はといえば、夏は少しの間ひと休みして秋に向けて充電期間に入りますが、秋以降の
展示会に期待しています。
特に、24年ぶりに東京で開催する東京モーターショーに注目しています。子供のころには
スーパーカーブームが到来、本物を見に行きたくて親にお願いをしたことを覚えています。
結局連れていってはもらえなかったのですが、鼻高々とばかりに話す友達のことを思い出
します。夢がありました。いまの男の子たちはどうなんでしょうか?

今回も子供たちに車のすばらしさ、夢、感動を与え、そして思い出に残る東京モーターショー
となることを期待しています。見本市・展示会から日本経済復興の足がかりにしたいですね!
(ピーオーピー・高田正伸)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後まで本メールマガジンを読み進めていただいた方に御礼申し上げます。
今回はピーオーピーの活動日誌を拡大してお届けしました(樋口)

※このメールマガジンはこれまでに株式会社ピーオーピーで名刺交換させて

頂いた方に配信しております。

【発行元】(株)ピーオーピー

メルマガ担当:樋口陽子/田中力

掲載内容に関するお問い合わせ・ご意見は右記まで⇒ 03-5687-6841
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『Interior Lifestyle at SEIBU』7/28より開催(7/25)

7 28 日(木)から8 1 日(月)までの5 日間、西武池袋本店7F催事場で、B to C イベント『Interior Lifestyle at SEIBU(インテリアライフスタイルアットセイブ)』が開催される。同イベントは、デザイン・トレンドを発信し、ライフスタイルを提案する国際見本市『インテリアライフスタイル』と西武池袋本店がコラボレーションするイベントで、昨年の初開催に引き続き2回目となる。

 普段店頭に立つことのない職人やデザイナーも接客・販売を行なうなど、作り手と使い手が実際に触れ合うことのできる貴重な機会でもある。

2 回目の今回、会場は「デザインとカラーが楽しい」「素材がうつくしい」「世界の便利」の3 カテゴリーで展開され、アッシュコンセプト、高岡屋、能作、マーナ、三栄水栓製作所など、審査を通過した73 社の魅力溢れるプロダクトが勢揃いする。

 また、節電の夏を乗り切るアイテムとして、五八 products by デザイン創造工房『めがね』 & FUMIAKI GOTO design の大人気アイテム“丸亀うちわ「Ojigi」”や東洋アルミエコープロダクツの日射熱を約74%カットできる話題アイテム“WINDOW SHEET”が登場するなど、節電、エコにつながるプロダクトから、インドアグリーンといった、いま話題のプロダクトまで集結する。

 催事場内の特設会場でも、話題のマスキングテープを使ったオリジナルのうちわ作り、進化する世界のグリーン製品の紹介、人気No.1 サロネーゼが提案する節電料理クッキングトークショー、Lekue(ルクエ)の簡単スピードクッキングといった、旬なテーマとプロダクトを出展企業やエキスパートが実演販売形式で展開する。

また、特設会場に設置される椅子は「チェアコレクション」と題され、センプレデザイン、匠工芸、デザインハート、TAKE Create Hagi、など出展者の家具が使用されるため、デザインを楽しむだけでなく、座り心地も実際に試すことができるようになっている。

 Interior Lifestyle at SEIBU』は、ライフスタイルを変える情報やアイデアも得ることができ、家具、キッチン用品、テーブルウェア、デコレーション、ステーショナリー、ファッション雑貨、照明、キャンドルなど、ライフスタイルを彩る、あらゆる最新プロダクトを見られる、買える、楽しめるイベントとなりそうだ。

 同イベントと連動し、7 階インテリアフロアのプロパーエリアでは7 20 日(水)より「Interior LifestyleFestival」も開催される。