ホーム ブログ ページ 81

【経済産業省】「イベント割」と「がんばろう!商店街事業」(旧:Go To キャンペーン)の詳細を発表

経済産業省は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、特に影響を受けているイベント業界や商店街等の地域産業を支援し、経済を活性化させるため、「イベント需要喚起事業(イベント割)」及び「がんばろう!商店街事業」10月11日(火曜日)から実施する。

1.イベント需要喚起事業(イベント割)について

概要
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、特に影響を受けているイベント産業の需要を喚起するため、感染拡大防止対策を徹底したイベント・エンターテイメント(例:演劇・伝統芸能、音楽ライブ、遊園地・テーマパーク、映画、スポーツ観戦・参加、美術館・博物館等)を対象に、イベント・エンターテインメントのチケット価格から2割相当分(上限2,000円)を割り引く。

安心してイベントに参加出来る環境を醸成するため、3回目のワクチン接種者又は検査陰性者(オンラインによる参加は除く)であってチケットを購入した消費者を対象とする。

今後の進め方
感染状況の改善を踏まえ、「イベント需要喚起事業」を10月11日(火曜日)から2023年1月31日(火)までの期間中に行われるイベントを対象に実施(予算の執行状況によっては期間中に終了する場合がある)。

実施に際しては、都道府県へ意向確認を行い、本事業を実施することに同意が得られた都道府県内で行われるイベントを対象とする。

イベント割に関する問い合わせ先
主催者・イベントに参加する人の窓口
電話:0570-005-272,03-6704-4105
受付:平日8時30分から17時30分/土・日・祝 10時00分から19時00分

チケット販売事業者等専用窓口
電話:03-6384-5343
受付:平日10時00分から17時00分(土・日・祝日を除く)

2.がんばろう!商店街事業について

概要
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、特に影響を受けている商店街等の需要を喚起するため、商店街等が行うイベント事業や新たな商材開発、プロモーション制作などを支援するもの。

イベント参加者の感染リスクを今まで以上に低減するため、「期間・時間・場所」の分散化に係る取組を重点的に支援する等、更なる感染拡大防止対策の徹底を図りつつ、地域の活性化につなげる。

今後の進め方
感染状況の改善を踏まえ、「がんばろう!商店街事業」を10月11日(火曜日)から実施。

実施に際しては、都道府県へ意向確認を行い、本事業を実施することに同意が得られた都道府県を対象とする。

なお、都道府県への意向確認については、中小企業庁から各都道府県宛てに事務連絡を行い、その後、令和 4 年 10 月 5 日(水)に事務局の HP にて公表する。

①事業一時停止中・契約停止中の事業者
・令和 4 年 10 月 5 日(水)より、計画変更の受付を開始

②審査一時停止中の事業者
・審査を再開することとし、令和 4 年 10 月 4 日(火)に採択結果の公表を予定しており、
10 月 5 日(水)より、計画変更の受付を開始。
※なお、①、②の事業者については、原則、募集時の要領に沿って事業を実施すること。

③新規公募の開始について
・令和 4 年 10 月 17 日(月)から新たに公募を全国一律で開始する予定。

<本件に関するお問い合わせ先>
がんばろう!商店街事務局
【①の事業者はこちら】TEL:03-5544-7610
【②、③事業者はこちら】TEL:0120-339-510

今週の展示会スケジュール(9/26~9/30)

9/26~9/30 開催の展示会

▽東京

9月26日(月)~28日(水)
東京ビッグサイト
ダイエット&ビューティーフェア2022
アンチエイジング ジャパン2022
スパ&ウエルネス ジャパン2022
https://www.dietandbeauty.jp/

9月27日(火)~28日(水)
東京都立産業貿易センター浜松町館
フォームネクストフォーラム 東京(FFT)
https://formnextforum.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html

9月28日(水)~29日(木)
東京ビッグサイト
FOOD STYLE JAPAN 2022
ラーメン産業展 in Japan
https://foodstyle.jp/tokyo/

9月28日(水)~30日(金)
東京ビッグサイト
FOOD展
・フードファクトリー2022(FF)
・フードセーフティジャパン2022(FSJ)
・フードディストリビューション2022(FD)
・惣菜・デリカJAPAN 2022(SDJ)
・フードシステムソリューション2022(F-SYS)
https://www.food-exhibition.info/index.html

9月28日(水)~30日(金)
東京ビッグサイト
N-PLUS
・軽量化・高強度化展
・受託・加工技術展
・コーティング・表面処理展
・プラスチック高機能化展
・サーマルマネジメント・EMC対策展
・不織布・機能紙・CNF展
・接着・接合・ファスニング展
・高機能化部品展
・電動化技術展
・フライングカーテクノロジー
・環境配慮型素材展
・SATEX(衛星測位・位置情報展)
https://www.n-plus.biz/

▽長野

9月27日(火)~29日(木)
茅野市民館ほか7会場
フラワートライアルジャパン2022 秋
https://www.flower-trial-japan.com/

▽大阪

9月28日(水)~30日(金)
インテックス大阪
COSME Week[大阪]
・第3回化粧品 開発展 [大阪] -COSME Tech OSAKA-
・第3回国際 化粧品展[大阪]-COSME Osaka-
https://www.cosme-week.jp/osaka/ja-jp.html

9月28日(水)~30日(金)
インテックス大阪
ライフスタイルWeek[関西]
・第3回国際雑貨EXPO[関西]
・第3回国際ファッション雑貨EXPO[関西]
・第3回国際ヘルス&ビューティグッズEXPO[関西]
・第2回国際テーブル&キッチンウェアEXPO[関西]
・第2回国際サステナブルグッズEXPO[関西]
・第1回 Good Foods EXPO[関西]
https://www.lifestyle-expo-k.jp/ja-jp.html

9月28日(水)~30日(金)
インテックス大阪
Japan マーケティング Week[関西]
・第3回[関西]Web・SNS活用EXPO(旧称:Web販促EXPO)
・第3回[関西]営業支援EXPO
・第3回[関西]リアル広告EXPO(旧称:広告宣伝EXPO)
・第3回[関西]販促EXPO
・第2回[関西]CX・顧客育成EXPO
https://www.marketing-week.jp/osaka/ja-jp.html

9月28日(水)~30日(金)
インテックス大阪
[関西]ジャパンビルド-建築の先端技術展-
・[関西]建設DX展
・[関西]高性能建材・住設EXPO
・[関西]施設リノベーションEXPO
・[関西]スマートビルディングEXPO
・[関西]スマートハウスEXPO
・[関西]不動産テックEXPO
・[関西] 商業施設・店舗DX展
https://www.japan-build.jp/hub/ja-jp.html

▽福岡

9月28日(水)~29日(木)
マリンメッセ福岡
九州ホーム & ビルディングショー
・第7回九州ホームショー
・第5回九州店舗・施設展
・第5回九州トイレ産業展
・第4回九州住宅リフォームEXPO
・第4回九州団地・マンションリノベーション総合展
・第1回九州イノベーションオフィス総合展
https://www.jma.or.jp/khs/

9月28日(水)~29日(木)
マリンメッセ福岡
九州 エネルギー技術革新EXPO
九州 インフラ技術産業EXPO
https://www.jma.or.jp/infra/energy/

九州 都市開発・建設総合展2022
https://www.jma.or.jp/toshiken/

第1回 九州騒音・振動対策展
第4回 九州猛暑対策展
第2回 九州労働安全衛生展
https://www.jma-stt.com/exhibition/kyushu.html

九州 災害リスク対策推進展2022
https://www.jma.or.jp/hafp/disasters/

【政府】10月11日から水際対策緩和と「全国旅行割」「イベント割」を開始

9月22日、岸田首相は米国訪問についての内外記者会見のなかで、水際対策について、10月11日から入国者数についての上限撤廃、個人旅行の解禁、ビザなし渡航の解禁を行うと発表した。

また同日より「全国旅行割」「イベント割」を開始する。

会見の中で岸田首相は「多くの方に御活用いただくことで、コロナ禍で苦しんできた宿泊業、旅行業、エンタメ業などを支援していきたい」と述べた。

「イベント割」の詳細はこちらの記事へ
「全国旅行支援」の詳細はこちらの記事へ

ツーリズムEXPOジャパン2022が開幕 東京ビッグサイトで


日本旅行業協会(JATA)、日本観光振興協会、日本政府観光局(JNTO)は、「ツーリズム EXPO ジャパン 2022」を本日9月22日から東京ビッグサイトで開幕した。会期は9月25 日まで。

開催8回目を迎える今回は、2018年以来4年ぶりの東京開催となる。「新しい時代へのチャレンジ~ReStart」 をテーマに、世界78カ国の国と地域、全国47 都道府県から1018 企業・団体が出展している。JICAと協力し、中央アジア5カ国が初の共同出展を行うほか、サウジアラビア政府観光局が初出展する。

特集エリアでは「ワーケーション」「ドライブツーリズム」「星空ツーリズム」にフォーカスした展示を実施するほか、各企業・団体の観光SDGsの取り組みを紹介。クルーズやアドベンチャーツーリズムに関する最新情報も発信する。

展示のほかにもステージイベントやスタンプラリー、各ブースでは伝統工芸を体験できるワークショップなども展開している。

東京ゲームショウ2022のリアル来場者数は13万8192人に

9月15日から18日までの4日間、幕張メッセ1~8ホールで「東京ゲームショウ2022」が開催された。3年ぶりのリアル会場を含むハイブリッド開催となった今回、幕張メッセへの来場者数は13万8192人だった。

会期2日目の16日午後から一般公開となっており、ビジネスデイの来場者数は4万4117人、一般公開日の来場者数は9万4075人だった。コロナ禍前の2019年には幕張メッセ全館を使用し4日間で26万2076人が来場しており、2022年の来場者数は2019年の約52.7%となる。なお、今回の開催では小学生以下の入場は保護者同伴でも禁止だった。

出展規模は37カ国・地域、605企業・団体、1881小間だった(2019年:40カ国・地域、655企業・団体、2417小間)。

ビジネス商談では「TGSビジネスマッチングシステム」を活用した商談が1695件となった。

同会期で2年目となるVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2022」も開催されており、そちらの来場者数は別集計となっている。

来年の「東京ゲームショウ2023」は9月21日から24日までの4日間、幕張メッセで開催予定。

今週の展示会スケジュール(9/20~9/25)

9/20~9/25 開催の展示会

9月21日(水)~22日(木)
名古屋市中小企業振興会館
第33回NAGOYAフードビジネスショー
http://www.nagoya-fbs.jp/

9月22日(木)~25日(日)
東京ビッグサイト
ツーリズムEXPOジャパン(TEJ)
https://www.t-expo.jp/

【プロ野球】各球場に「声出し応援エリア」を設けることを認める

日本野球機構(NPB)は「新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」を一部改定し、本拠地の各都道府県の状況に沿って、各球場に「声出しエリア」を設けることを認めた。

政府のイベント開催制限の緩和を受けた対応となる。

ただし自治体との調整や、来場者の上限にも関わってくるため、現時点では導入が難しい可能性もある。

東京ゲームショウ2022が幕張メッセで開催

9月15日から「東京ゲームショウ2022」が幕張メッセで開催している。また、9月16日日14時からは一般来場者の入場も開始した。会期は9月18日までの4日間。

3年ぶりにリアル会場での開催が復活した今回は、“ゲームは、絶対、とまらない。”をテーマに、37の国と地域から、605社の企業と団体が出展。 前回のリアル開催2019年と比較すると、会場規模は約7割程度となっているが、出展社数は、2019年の9割まで戻っているという。人気タイトルから、インディゲーム、アプリゲーム、VRなど、あらゆるプラットフォームに向けたゲームが集結している。

KOMODOブースでは、PCゲームの配信プラットフォーム「Steam」のゲームが遊べるゲーム機「Steam Deck」を紹介した。持ち運びもできるサイズとなっており、ブース内では試遊も可能。

THQ Nordicブースでは宇宙人となって地球を大混乱に陥れる「デストロイ オール ヒューマンズ!2 – リプローブド」やフランス初のサバイバル・ホラーゲーム「Alone in the Dark」の新作などの試遊ができる。

「第882号 見本市展示会通信」発行しました

 

 

展示会やMICEなどに関する最新ニュースを伝えるタブロイド判の業界紙
「第882号 見本市展示会通信」を発行しました。

主な記事
1面のニュース:加速する機運醸成 2025大阪・関西万博、エンディング産業展を譲受 葬祭業界の地位向上目指す 広済堂グループ ほか
・〈インタビュー〉朱鷺メッセ 取締役会長 石積忠夫氏
・業種別開催データ(2022年10月~ 2023年3月)
・ツーリズムEXPOジャパン 4年ぶりの東京開催
・人事・一般ニュース)

発行について:第882号 2022年(令和4年)9月15日

☞「見本市展示会通信」の詳細はこちら<

&nbsp;

「八王子ものづくりEXPO 2022」11月に東京たま未来メッセで開催

八王子ものづくり系イベント実行委員会と八王子市は10月に東京・八王子明神町にオープンする東京都立多摩産業交流センター(東京たま未来メッセ)で11月11日と12日の2日間、「八王子ものづくりEXPO 2022」を開催する。運営事務局は日本コンベンションサービス。

市内外の企業が取り組む先端技術分野や社会課題の解決に資する新製品や新サービス等を展示・紹介するほか、テーマごとのカンファレンス及びワークショップを実施することで、企業間のアライアンスを促進し、新たなビジネスチャンスの創出を目指す。

出展者は「製造・技術・素材」、「医療・ヘルスケア」、「環境・エネルギー」、「社会・地域課題」の4カテゴリで約60社・団体を予定。会場内ステージでは無料セミナーを開催し、DX、脱炭素、ロボット、ヘルスケアをテーマに講演を行う。事前予約制の少人数ワークショップも予定している。