[2010 SUMMER No.1]
[対談] MICEの全体像と可能性 登 誠一郎×大滝 昌平 |
8 |
---|---|
[コンベンション運営・主催者インタビュー] 日本旅行医学会 |
12 |
日本分子生物学会 | 15 |
[特集] MICE発展へのロードマップ-それぞれのMICE |
18 |
(財)東京観光財団 戸田 加寿子さん | 20 |
パシフィコ横浜 小堀 卓さん | 23 |
(株)サイマル・インターナショナル 藤井 ゆき子さん | 26 |
(株)教映社 高橋 尚之さん | 30 |
[座談会]MICEビジネスの発展に向けて 小堀 守×近浪 弘武×白田 眞一×太田 正隆(司会) |
34 |
[Coffee Break]Vol.1 会議をデザインする | 42 |
[Column]国際会議ビジネス 先駆者たちのエピソード <その1>川島 久男 | 44 |
[Professional](株)コングレ 武内 紀子さん | 46 |
[Congress NEWS] | 50 |
[Column]会議は踊る 第1回 (株)バイリンガル・グループ 郷農 彬子 | 60 |
[連載]ビジネスを加速させるMICEVol.1 MPI Japan 浅井 新介 | 62 |
[連載]新たなMICEをデザインするVol.1 JTBグローバルマーケティング&トラベル GMTツーリズム総合研究所 小林 裕和 |
64 |
Pick up Information | 67 |
[地域創造]MICEで釧路市の活性化へ 釧路市産業振興部観光振興室専門員 佐々木 和史 | 68 |
[TOPICS]会議向けツール&サービス | 74 |
Message Board | 76 |
国際会議関連資料-1 2010年5月~2011年4月開催の主な国際会議(都市別) | 80 |
国際会議関連資料-2 国際会議開催統計 | 85 |