自動化と計測の先端技術が集う~SCF・計測展


日本電機工業会(JEMA)および日本電気制御機器工業会(NECA)が開催する「システムコントロールフェア(SCF)2013」、日本電気計測器工業会主催の「計測展2013 TOKYO(計測展)」が11月6日から8日の4日間、東京ビッグサイトで同一会場で同時開催される。

SCFはファクトリー・オートメーション分野をはじめ、幅広い産業分野の制御に関わるシステム・機器およびソフトウェアを中心にした国内最大級の専門展示会。人と環境に配慮しつつ、安全・安心を創造する最適な制御システムやソフトウェアからコンポーネントを一堂に集め、社会と産業の未来へ向けた最先端技術を紹介している。17回目となる今回は“ひとへ、地球へ、未来へ、ものづくりイノベーション”をテーマに開催。118社・団体が600.5小間の規模で展開する。

計測展は1955年に第1回を開催して以来、一貫して日本の産業を支える計測と制御の最新情報を発表する場として、重要な役割をになってきた。35回目となる今回は“計測と制御で創る未来の地球”をテーマに71社・団体が出展し283.5小間の規模で開催される。

今回は“オートメーションと計測の先端技術が集う”という統一コンセプトのもと、両展は共同企画を実施。アトリムステージでは日本の底力を紹介する「かっこいいニッポンの技術」と題して女子アナウンサーと解説委員によるトークショーを連日上演する。未来の担い手である学生に向けた学生展示・研究員アワード、学生ラウンジ、業界研究セミナーなど学生の来場動員を強化するイベントも企画されている。また、コマツ代表取締役会長野路國夫氏、内閣府総合科学技術会議常勤議員の久間和生氏による基調講演と3つの特別講演、“日本のものづくりの未来」をテーマに5人のパネラーが討論するランドテーブルセッション、80本におよぶ出展者セミナーなど、充実した講演会・セミナーも提供する。

ものづくり現場で必要とされるソリューションにはファクトリーオートメション、プロセスオートメションにまたがる共通項目が多く、前回開催時の2011年には両展は同時開催・相互入場を可能にすることで、SCF3万2,124人、計測展2万5,761の来場者を集めた。今回はさらに会場も同一とすることで、さらなる来場者増を狙う。また、同時期に開催される「2013国際ロボット展」、「VACUUM2013真空展」、「第13会SAMPE先端材料技術展」などとも相互入場が可能となる。

さらに、新たな取り組みとして、会場内のWiFiスポットの設置やプレガイドブックによる事前情報発信、海外出展者、大使館、貿易促進団体を招いた海外交流会を実施するなど、新たなプロモーションも実施する。

入場料は一般1,000円。ただし先日開始した事前登録を行なえば無料となる。