日本能率協会はアジア最大級の化学・環境エンジニアリングの専門展示会「INCHEM TOKYO 2019(インケム東京2019)」を、11月20日から22日の3日間、幕張メッセで開催する。また、工場・倉庫等の現場における安全対策をテーマとした展示会「産業安全Week 2019」と、昨今の製造現場や職場での感染症対策や異物の混入防止に関するニーズの高まりから「菌・異物対策Week 2019」を初開催する。
同展は、出展スケールの大きさと学術機関から最新の研究成果が発表されるイベントとして、業界関係者から高い支持を得ており、今回は350社880小間(10月18日現在、同時開催展を含む)規模での開催となる。会期中は化学・エンジニアリング関係者・製造業における開発・生産担当者など約2万4,000名が来場予定。尚、来場を促進するイベントとして、企業経営層、および、持続可能な開発目標(SDGs)、デジタル技術、スマート保安、環境・エネルギー、化学工学、新材料・新素材のテーマで第一線の研究者、技術者が多数登壇する講演会も実施する。
今回、INCHEM TOKYO 2019ではSDGsを背景とする環境エネルギー問題への関心の高まりから、「第1回省エネ・創エネ・蓄エネ資源循環展」を、昨今のAI/IoT 技術の進展を受け、産業プラントでのデジタル技術の応用を提案する「プラントAI&IoT システム特集」を初めて実施。また、オープンイノベーションのトレンドに合わせ、主催者企画として、オープンイノベーションエリアを新設した。
オープンイノベーションエリアでは、参画企業のオープンイノベーションに関するニーズを公開。“来場者=買い手”と“出展者=売り手”の関係を越えて、来場者からアピールできる。参画企業は日揮、大阪ガス、NTT ファシリティーズ(2019年8月29日現在、順不同)。
【注目の出展者(一部抜粋)】
INCHEM TOKYO プラントショー
“Care for people,Care for Earth”を掲げて、持続可能な社会への貢献を目指す、旭化成グループの様々な製品や新たな取組み。本年度、ノーベル化学賞を頂いた吉野彰名誉フェローに関する展示も用意しています。
出展製品:AKXY_POD(五感でつながる車の未来)、Klaran AKR(UVC_LED 流水殺菌器)、ユーテック MF(固液分離マイクロフィルター)、ニアライン MD-910(無線メッシュネットワーク型設備診断システム)
出展者名:旭化成/旭化成アドバンス/旭化成テクノシステム
ブース番号:4C-08
INCHEM TOKYO プラント AI & IoT システム特集
トビーは、アイトラッキング(視線計測)の世界最大手。作業中、無意識に動く視線には熟練者の長年のカン・コツが隠れている。視線計測をすることで技能の可視化、言語化ができることにより熟練の技の伝承に役立つ。
① 設備点検・メンテナンス・パトロールの見落とし防止 ② 新人の教育期間短縮 ③ 目視検査の検出率向上④ 事故防止 ⑤ AI・自動化への活用など。ハードウェア・ソフトウェアの提供はじめ調査・分析サービスも行っている。
出展製品:アイトラッキングーTobii Pro グラス 2、調査分析サービス、Tobii Pro ナノ
出展者名:トビー・テクノロジー
ブース番号:3B-16
産業安全 Week 防爆・防災リスク対策展
業界初の無電極ランプの防爆仕様の展示に加え、無電極ランプと LED の違いを実機にて確認できる。また、シール材は耐薬品性に優れた商品やUSPなどの海外規格を取得したOリングを展示。
出展者名:コタニ
ブース番号:5D-13
菌・異物対策 Week 菌・異物・ウイルス対策展
多種微生物を一括に検出できる高性能抗体を利用した微生物検出とISFET半導体技術をかけ合わせることで、食品中の汚染微生物の有無を 0.5 日以内に迅速・低コストで測定する技術を開発し、食品流通の安全性を担保することを目的とした分析システムを開発。展示会では装置を展示し、詳細を案内する。
出展製品:微生物簡易検査システム(開発品)
出展者名:佐々木化学薬品
ブース番号:3E-18
【特別講演会】
展示会場内(3・5 ホールの特別講演会第1~3 会場)にて「特別講演会」を実施。今年は、特に「デジタルトランスフォーメーション(DX)」、「SDGs」をテーマに、その潮流や各社の導入事例に関する講演を多数用意。その他、業界関係者が見逃せないAI、IoT、最新技術に関する講演もある。
SDGs
11 月20 日(水)
【11 時40 分~12 時30 分】
SDGs をビジネスチャンスに~水分野の可能性(日本水フォーラム)
【13 時45 分~14 時30 分】 化学産業におけるSDGs (日本化学工業協会)
【15 時45 分~16 時30 分】 住友化学グループにおけるSDGs の取組み (住友化学)
11 月22 日(金)
【10 時30 分~11 時20 分】 化学工学-SDGs に向けて― (化学工学会)
デジタルトランスフォーメーション
11 月20 日(水)
【11 時40 分~12 時30 分】
一化学会社におけるデジタルトランスフォーメーションへの取組み(三菱ケミカルホールディングス)
【12 時50 分~13 時25 分】 東芝が考える、日本のデジタルトランスフォーメーション(東芝)
【13 時45 分~14 時30 分】 化学プラントのデジタル変革に向けて(東京農工大学大学院工学研究院)
【15 時45 分~16 時30 分】 DX-PLANT® のソリューション紹介(東洋エンジニアリング)
11 月21 日(木)
【12 時40 分~13 時20 分】
操業KPI のデジタルトランスフォーメーションによるプラントの業務革新(横川電機)
11 月22 日(金)
【10 時30 分~11 時10 分】 DX で変わる産業保安の姿(仮)(三菱総合研究所)
【15 時45 分~16 時30 分】
AVEVA のデジタルトランスフォーメーション戦略 最新のグローバルトレンドと事例のご紹介(アヴィバ)
【展示会概要】
■総称:INCHEM TOKYO 2019(インケム東京2019)、産業安全Week、菌・異物対策Week
■会期:2019年11月20日(水)~11月22日(金) 10:00~17:00
■会場:幕張メッセ3~5ホール
■主催:公益社団法人化学工学会(INCHEM TOKYOのみ)、一般社団法人日本能率協会
■構成展示会:
INCHEM TOKYO:第32回プラントショー、第9回水イノベーション、第2回プラント補修・保全・長寿命化展、第1回省エネ・創エネ・蓄エネ資源循環展、プラントAI&IoTシステム特集
産業安全Week :第1回防爆・防災リスク対策展、第2回防寒対策展
菌・異物対策Week: 第1回菌・異物・ウイルス対策展
■公式ホームページ:https://www.jma.or.jp/INCHEM/