ホーム ブログ ページ 574

新専務取締役に成田憲一氏

パシフィコ横浜を管理・運営する株式会社横浜平和国際会議場は6月30日、専務取締役に成田憲一氏を、常務取締役(営業部長)に桜井秀夫氏が就任したことを発表した。

(08/07/15)

新代表取締役社長に斎田英司氏

朱鷺メッセなどの指定管理者である新潟万代島総合企画株式会社は、6月16日に開いた定時株主総会ならびに取締役会において代表取締役社長に斎田英司氏(新任)を、専務取締役に川瀬誠一氏(昇任)を選任した。

(08/07/14)

新連載はムラヤマの日下部氏

見本市展示会通信では、「あすへのアプローチ」の新連載を7月1日からスターターした。

今回の執筆者は、株式会社ムラヤマ日下部肇・代表取締役社長です。
第1回目のテーマ「想う、感じる、伝える」。達筆の日下部氏の想いを、1年間にわたり読者の皆様にお届けします。ぜひご期待ください。

 

(080703)


ドバイ&イスタンブール視察団

「見本市展示会通信」(発行ピーオーピー)は創刊25周年を記念し、昨今の世界経済の動向を握る中東諸国に注目したアブダビ、ドバイ、イスタンブールの3都市を視察する展示会/コンベンション現況調査団の募集を開始しました。

今回の調査団は、アラブ首長国連邦のドバイやアブダビの主要な展示会施設を視察するほか、同時期にトルコ・イスタンブールで開催されるUFI(国際見本市連盟)の「第75回年次総会」に併せた関係機関との交流の機会も検討しております。
それぞれの訪問先では主催者、会場関係者とのミーティングなどを通し、アラブ圏のイベント運営方法、アフターコンベンションへの対応、都市機能の調査など、ハイレベルな交流と現況を見据えた視察を計画しておりますので、ぜひこの機会に皆様のご参加をお待ちしております。
なお、詳細は株式会社ピーオーピー調査団事務局(TEL;03-5687-6841)まで

【開催概要】

日 程:2008年11月8日(土)~11月15日(土)の8日間

訪問都市:アラブ首長国連邦・ドバイ、アブダビ/トルコ・イスタンブール
募集人員:10名
参加費用:¥680,000(2人室利用)
主な視察先:アラブ首長国連邦
・「アブダビ ナショナル エクシビジョンセンター」視察、交流
・「Offshore Arabia 2008」視察、交流
・ドバイ市内およびバスタキア(旧市街)視察
トルコ
・「イスタンブール コンベンションセンター」視察、交流
・「第75回UFI会議」視察、交流
・イスタンブール市内視察
※上記を予定しておりますが、視察先は変更になる場合があります。
申込第一次締切日:2008年7月31日(木)

施設データバンク2009年版を発刊

見本市関連の情報誌を発行する株式会社ピーオーピーはこのほど、国内の見本市会場、会議場、ホール・会館など主要コンベンション施設を紹介した「施設データバンク2009年版」を発行しました。

全国のコンベンション施設に対して行なったアンケートをもとに、最新情報を掲載。会場選びに必要な内容を中心として、展示面積、天井高、利用時間、付帯設備、平面図、会場までのアクセスマップに加え、会場の利用内容、開催実績も収録し、貴重なデータブックとして活用できます。全国の展示会場を約2000施設掲載している。
体裁はB5判、550ページ。定価は34,650円(本来価格33,000円)で、全国有力書店にて販売中。また、小社からの発送サービスも行なっています(送料別途)。お申し込み、ならびにお問い合わせは(株)ピーオーピー 販売部(TEL.03-5687-6841、FAX.03-5687-6845)まで。

編集内容
◆第1部 展示面積8,000平方メートル以上の施設
◆第2部 展示面積8,000平方メートル未満の施設
◆第3部 会議施設
◆第4部 ドーム・アリーナ・体育館ほか
◆第5部 都道府県別施設リスト
◆第6部 関連資料・インデックス


食糧新聞とケルンメッセがパートナーへ

ドイツで年間約70の国際展示会を主催するケルンメッセと食品専門展「ファベックス」を主催する日本食糧新聞社は6月24日、帝国ホテルで調印式を行ない、来年4月にワインや高級食品を対象とした専門展「ワイン&グルメジャパン2009」を併催することを発表した。

ケルンメッセが主催する同展は、グルメ志向が高まる日本の高級マーケットをターゲットとするもので、2009年4月22日から24日の3日間にわたり、東京ビッグサイトで行なわれる。

 

(08/06/28)


常務取締役に河野誠一氏

株式会社サンシャインシティは、6月23日に開催した定時株主総会ならびに取締役会において、新役員(昇進含む)を選任した(敬称略)。

代表取締役専務に村田公昭氏、常務取締役にコミュニケーション部長の河野誠一氏、常務取締役にS・C事業部長の浅野一三氏、取締役は総務部長の伊藤隆氏、取締役は石井頼雄氏の就任が発表された。

 

(080702)


展示会有効活用セミナーを開講へ

財団法人みやぎ産業交流センターは9月11日、出展企業向けの「第3回展示会有効活用セミナー」を夢メッセみやぎ会議室で行なう。

今回で3年目を迎えるこのセミナーは、夢メッセみやぎを管理・運営する同センターの職員自らが企画、実現したもの。「新たな顧客開拓を行ないたい」「展示会に出展しているがうまく成果に結びつかない」という相談がふえたことから、展示施設の運営担当者らが出展企業・来場者の相談に応える。
募集人数は30名。現在、受講者を募集中。その他、詳細は事務局tel;022-254-7111まで。

 

(0620)


「ベルサール原宿 副都心線開通記念セミナー」のご案内

住友不動産ベルサール株式会社は7月15日(火)、「副都心線開通記念セミナー」を開催する。時間は19:00から20:30まで。
後援は展コミ、株式会社ニューズベース。
セミナーでは、「展コミ」に連載中の株式会社電通・栗原毅氏が「人と街とイベント」をテーマに講演するほか、ニューズベースによる「だれにでも出来るイベントマニュアルのノウハウ公開」ならびに「ワンストップで解決します。ベルサールの会場探し」などの内容となっている。
ベルサール原宿は新副都心線「北参道駅」から明治通り沿いを渋谷方面へ徒歩5分の立地にあり、セミナー終了後には簡単な懇親会がある。
入場は無料。現在、セミナー受講者を募集中。詳細はHPまで。

(6/23)


計測会館完成

「計測展」を主催する(社)日本電気計測器工業会(JEMIMA)の新しい「計測会館」が完成し、5月7日に移転した。
△移転先=東京都中央区日本橋蛎殻町2-15-12 Tel:03-3662-8181

(06/13)