ホーム ブログ ページ 578

東京事務所を開設

 イベント、展示会、コンベンション業務のトータルプロダクション株式会社アンカー(山地章夫代表取締役)は、4月1日より下記に東京事務所を開設した。
▽東京オフィス=港区海岸1-9-14国分マンション503号、TEL;03-5405-2844
  (04/02)

社名を変更しアイコンへ

展示会やイベントの主催・運営を手がける国際コンベンション株式会社(西村肇社長)は、業務の拡張にともない4月1日より社名を株式会社アイコンに変更した。(04/02)

4月の人事異動

株式会社東京ビッグサイト(小池正臣社長)は、4月1日付けで以下の人事を発表した(課長以上、カッコ内は前職、敬称略)。

▽総務部長兼総務部広報課長=日請哲男(総務部長)▽総務部次長・経理課長事務取扱=原正男(総務部課長・株式会社ビッグサイトサービス出向)▽総務部経営企画課長=川崎秀和(総務部企画課長)▽総務部経営企画課業務改革担当課長=堀謙二(総務部企画課業務改革担当課長)▽営業部営業統轄課駐車場管理担当課長=佐藤龍人(総務部安全管理課課長代理)▽営業部営業第二課長=木村信夫(営業部営業第1課課長代理)▽総務部課長・株式会社ビッグサイトサービス出向=細沼(営業部営業統轄課駐車場管理担当課長)▽総務部施設課長=土屋彰夫0404


新社長に中元一彰氏

人材派遣大手の株式会社グッドウィルは、3月11日付けで新社長に中元一彰氏が就任したことを発表。前社長の神野彰史氏は相談役に就任した。(03/22)

台北に新展示場がオープン

台湾の「台北世界貿易センター南港展覧館」(以下・南港展覧館)が3月13日オープンした。こけら落としとなった展示会は「台北国際自転車見本市」。

同館の構造は地上7階、地下2階の鉄骨鉄筋コンクリート造。延床面積14・4万平方メートルで、展示面積は4万6000平方メートル(展示ブース2666小間分/1小間9平方メートル換算)。また、屋外展示場も設けられ、そのほか半径500メートル以内には約3800台収容可能な駐車スペースも確保されている。
中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)が2008年から2017年までの10年間の運営を行なう。なお、同館は台北市中心部から車で約20分、環東バイパスを利用して15分程度の位置にある。また、近くには台湾新幹線の南港駅も建設される。現在の台北世界貿易センター展示場は環東バイパス利用で約18分の距離にある。
加えて、南港展覧館では第2号館の建設も行なう計画。(03/23)


大型映像装置を導入

株式会社横浜アリーナは中央天井の常設大型映像装置・TOSHIBAフルカラーLED表示システム「テクノレインボー」を導入した。
今回導入のテクノレインボーは1面あたりW6144mm×H3456の大画面にPGB3in1チップLEDを6mmピッチ間隔で配置した4面LEDビジョンで、視野角度上下左右170度のハイクオリティーで鮮明な映像を提供する。
導入にあたり、武藤繁社長は「今回の導入は横浜アリーナ20周年の柱とし、大型映像が横浜アリーナの魅力を高め、夢と感動を提供できるものであると確信しています」と述べた。
利用料金は1日あたり30万円で別途オペレーター人件費がかかる。
その他詳細については営業部 tel;03-474-4000まで。 (03/01)

ヘラクレスに上場

株式会社 博展(田口徳久社長)は2月29日、大阪証券取引所「ヘラクレス」に上場したことを発表した。

ヘラクレスは、中小・中堅ベンチャーを中心とした会社に株式上場の場を提供する市場として知られている。
なお、博展は昭和45年設立し、展示会・イベント・映像等の企画・制作で順調に業績を伸ばしてきた。従業員数157人(昨年末現在)。
上場時における上場株式数は15754株 となっている。 (3/5)


特警事業部を新設

施設警備、会場警備、イベント警備からイベント設営、スタッフ派遣、清掃、またイベント全般の企画・運営などの業務を行なっている株式会社フルキャストアドバンス(代表取締役・五木田裕之氏)はこのほど、同社の警備事業本部においてタイムリーなサービスを提供する目的で、新たに事業部を設立した。
新事業部の名称は「特警事業部」。急な警備案件を必要とする顧客ニーズに迅速に対応するとしている。
特徴としては、「明日すぐに警備が必要」という前日の依頼にも柔軟に対応する1日限りの警備案件、また最低3時間の警備案件にも応えていく、などとしている。
詳細は同事業部まで。tel;03-4550-2549まで。(03/08)

国際家具振興会とメッセ・フランクフルトが正式調印

社団法人 国際家具産業振興会(小菅康正会長)が主催する国内最大の家具見本市「東京国際家具見本市」(IFFT)が、この秋の開催からメサゴ・メッセフランクフルト株式会社(広瀬明洋社長)との共催のもと、新たに「IFFT/インテリアライフスタイルリビング」として展示内容を一新して開かれることになった。
新見本市の会期は11月19日から22日までの4日間、会場は東京ビッグサイトで開催を予定している。(03/17)

東京ビッグサイト入口入って右(西ホール側)の柱に注目!

弊社ピーオーピーの広告を東京ビッグサイトに設置!18日18時から設置に立ち会ってきました。3枚に分かれた広告を綺麗に張り合わせていただいてます。さて、どの面をどこにもってこよう?相談にのってもらいました。
とても、綺麗に仕上げていただきました。(感激です!!)
ありがとうございました!左から株式会社博展の高比良さん、渋谷さん、太刀川さんです。
ポスターのモデルもつとめていただいた、株式会社博展の中條さんです。東京ビッグサイトへ行かれた際には、ぜひ!入口からまず右(西ホール側)を見てください。裏面もありますので、ぐるっとまわってくださいね。