展コミとは?: | 展示会コミュニケーションマガジンを略して「展コミ」とし、誌名としました。 「もっと有効に展示会を活用したい」、展示会で「売上をアップしたい」「集客するには・・」など、現状を打破したいと望む出展担当者の皆様に少しでもヒントとなる情報雑誌として季刊でお届けしていきます。 |
巻頭インタビュー | |||
---|---|---|---|
6 | 佐藤可士和さん 他人事を自分事にするために |
||
対談 | |||
11 | Works of Professional VOL03 石井 竜也(アーティスト、ミュージシャン)×仁木 洋子(空間演出プロデューサー) 過去と現在が結託し、未来を翻弄する |
||
特集 | |||
18 | 目的達成のためのアプローチ大作戦 | ||
20 | 総論 高付加価値時代のマーケティング考 | ||
25 | CASE1 (株)インターテック 目立つブースで存在感を訴求 |
||
29 | CASE2 パイオニアマーケティング(株) なぜクチコミを獲得できたのか |
||
34 | CASE3 「ジョシ・cafe」 深い交流を生むイベントのつくり方 |
||
地域創造とExhibition | |||
40 | JAPANブランド育成支援事業 ・今治タオルを世界へ ・ロゴマークのデザインができるまで(今治タオルプロジェクト・インタビュー/佐藤可士和さん) |
||
PICK UP | |||
45 | 第3回イベント大賞決定 | ||
クリエイター紹介 | |||
46 | #04?脳業⇔企画・演出今井 コウジ 自分目線での提案 |
||
Innovation | |||
80 | ビジネス最先端と展示会×異業種交流 e連携フォーラム 事務局長?嶋田 茂?氏に聞く |
||
Exhibitor’s Adviser | |||
56 | Volume004 宮地先生のワンポイント・アドバイス 展示会の壺 宮地 克昌(福山大学客員教授) ステージ演出 |
||
COLUMN | |||
50 | ●岡 雅夫のこぼれ話・苦労話? その4 東京モーターショーこぼれ話-世界5大モーターショーについて- |
||
52 | ●吉川 英治のOne World-ワン・ワールド その4 シチリアで学んだ幸せ |
||
56 | ●丹生谷 真美のこころの歳時記 その4 花の春です。 |
||
60 | ●池澤 守のAtmosphereの散歩道 その4 食の冒険旅行 |
||
連載 | |||
53 | 全4回 企画屋道場~黄門が行く~ 吉井 靖((株)うぶすな) その4 一発で仕留める!名刀を懐にいざプレゼンへ。 |
||
57 | 連載 来場者から見た展示会 栗原 毅((株)電通) 第4回 2007年度の来場者-エコプロダクツ展(1)- |
||
61 | 誌上講座 効果を200%アップする! 展示会担当者のためのマーケティング講座 庭山 一郎(シンフォニーマーケティング(株)) 04 ここが本番!アフターフォロー |
||
74 | 連載 あかりコミュニケーション 伊東 保典((有)アイズ・コンプレックス/アトモスファー・ビジュアルディレクション&ライティングデザイン) Case4 打合せからはじまっている光で伝える技術 |
||
76 | Grow into one Display Situation by the Fusion of Japanese Culture & Civilization 展示会会場の新設と既存施設の連携で「展示会会場面積」の確保を 寺澤 勉(拓殖大学教授・工学博士) |
||
110 | マンガ 展コミ笑ケース 高瀬 斉 | ||
Visual Report | |||
106 | メッセナゴヤ 2007/トヨタ自動車ブース | ||
108 | 第40回東京モーターショー 2007/和興フィルタテクノロジーブース | ||
109 | 計測展 2007 TOKYO/山武ブース | ||
Exhibition the World | |||
88 |
|
||
82 |
|
||
83 |
|
||
データライブラリー | |||
84 | 展示会の総合分析(「2007年10月~12月」/「2007年」) | ||
92 | 展コミ ニュースフラッシュ | ||
100 | 2008イベントツールカタログ | ||
Information | |||
70 | Beautiful Dream | ||
72 | Business Space 羽田空港から9分の複合施設 大田区産業プラザ | ||
112 | チーム輪食う-TEAM WORK-vol.4 カフェ・ダイニング NORUDO(ノルド) |